故金あかり ボウル 大
「美濃焼」の産地である岐阜県多治見市で作陶されている故金あかりさんの作品です。
故金さんは陶芸家を目指す若者が世界中から集まる「多治見市陶磁器意匠研究所(通称:ishoken)」に在籍しながら、作家活動も精力的に行う新進気鋭の作家です。
日常で使えるうつわから、土鍋や花器、大きな壺やオブジェも手がけています。
野趣あふれる質感・デザインでありながら、繊細で優しい色や薄造りの素材感とかけ合わさって個性的なうつわに仕上がっています。
故金さんは丸いフォルムを好まれ、ボウルや片口、壺まで柔らかな形が共通しています。
有機的な印象とモダンなデザインのどちらのエッセンスも感じとれる不思議な世界観をお楽しみください。
■サイズ:直径 125mm × 高さ 90mm
■重量:325g
■質感:マット / なめらか
■電子レンジ:✕ / 食洗機:✕ / オーブン:✕
*ひとつひとつ手づくりのため、サイズ・色・重量に若干の個体差があります。あらかじめご了承ください。
<故金あかり / Akari Karugane>
1995年 岐阜県に生まれる
2015年 武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科入学
2019年 武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科卒業
2019年 多治見市陶磁器意匠研究所 デザイン・技術コース入学