田代倫章 黒灰 プレート 26cm
陶芸の町、栃木県芳賀郡益子町の大郷戸で作陶している田代倫章さん。
田代さんうつわはスタイリッシュなフォルムと、落ち着いた色調の焼き物らしさを感じる質感がとても魅力的です。
『白釉』と『灰釉』はほんのり緑を感じさせる優しい色味、『黒灰』は墨のようなマットで深みのある色、『ラスター』は金属光沢のある黒茶色です。
その他に展示会限定で『銀彩』や『炭化』の手法も使われています。
モノトーンが中心のラインナップなので、どんな料理とも相性が良く、飽きのこない美しい作品ばかりです。
■サイズ:直径 260mm × 高さ 20mm
■重量:約 850g
■質感:マット / 細かなザラつき
■電子レンジ:✕ / 食洗器:✕ / オーブン:✕
*ひとつひとつ手づくりのため、サイズ・色・重量に若干の個体差があります。あらかじめご了承ください。
<田代倫章 / Toshifumi Tashiro >
1979年 宮崎生まれ
2002年 奈良芸術短期大学陶芸専攻科卒業 | 益子で今城誠一氏に師事する
2007年 益子にて独立