【新商品】櫻井薫さんの作品をアップしました。
栃木県の益子で自然の植物の灰釉を使ったうつわを主に作られている櫻井薫さんの作品です。
「自然の灰が見せる、控えめで凛とした静かな美しさを表現していきたい」と、櫻井さんは語ります。
灰釉の魅せる自然の美しさと、端正なフォルムがひとつにまとまり、非常に存在感のあるうつわに仕上がっています。
こちらよりご覧いただけます。
↓
https://www.maholo.net/shop/category/sakuraikaoru/
<櫻井薫 / Kaoru Sakurai>
灰釉のうつわをメインに作陶されている櫻井さん。
「自然界の釉薬といえる灰釉が織りなす色味を最大限生かし、同じく草木からなる食べ物もきっと美味しく見せてくれる。」
という思いのもと、微妙な質感や色の変化、ジッと見つめた時に見える結晶、陽に当たるとキラキラと輝く姿など、自然の凄さを表現されています。
長野県南佐久郡佐久穂町生まれ
2016年 栃木県窯業技術支援センター修了 / 益子町の窯元に勤務
2018年 益子にて独立