Picaresqueさんとのインスタライブをご視聴いただき誠にありがとうございました。
松岡さんのコメント力、やはりすごかったですね!
私はまだ配信に慣れていないので、本当に助かりました。
明後日の土曜日にはまた華道家の久保島さんとのインスタライブも行います。
ご紹介させていただいた作品は全て通販可能ですので、気になるものがございましたらDMなどでお気軽にご連絡ください。
作品に対してのご質問もどうぞ。
まだまだオンラインショップへ載せれていないものもございますが、芳賀さんの作品はこちらにあるように色々とアップしております。
プロフィール欄からオンラインショップへリンクがございますのでぜひ覗いてみてください。
「芳賀稔 銀彩プレート hibi 15cm」写真2~4枚目
サイズ:170mm × 160mm × 高さ 10mm
重量:約 390g
質感:鈍い金属光沢 × 銀彩
価格:¥3,850 (税込)
「芳賀稔 銀彩皿 8寸 D」写真5~7枚目
サイズ:直径 240mm × 高さ 22mm
重量:約 725g
質感:マット / 鈍い金属光沢
価格:¥8,800 (税込)
「芳賀稔 銀彩碗 B」写真8~10枚目
サイズ:直径 145mm × 高さ 60mm
重量:約 280g
質感:マット / 金属系の細かなザラつき
価格:¥5,500 (税込)
【大橋睦・大森健司・芳賀稔 3人展『灰』】
2020/5/16(土) ~ 5/31(日)
場所:「うつわ屋まほろ」実店舗 + オンラインショップ
http://www.maholo.net/shop/
●実店舗はアポイント制での開催になります。1時間に1組ずつのご案内となります。
ご来店希望の方はご希望日時をお電話・メール・インスタDMなどからご連絡よろしくお願いします。
●オンライン展示は5/16(土)の12時よりご購入が可能となります。
平日 12:00〜18:00
土日祝 11:00〜18:00
定休日 | 5/20(水), 5/27(水)
<大橋睦 / Mutsumi Ohashi>
1971年 仙台生まれ
1994年 中央大学在学中より陶芸を始める
1995年 中央大学法学部卒
1996年 増穂登り窯勤務
2003年 山梨県武川町に穴窯築窯、工房を構える
@kama_hachi_
<大森健司 / Kenji Omori>
1982年 埼玉県生まれ
2005年 東京造形大学環境デザイン専攻卒業
2007年 多治見市陶磁器意匠研究所修了
以降、岐阜県多治見市にて制作
@morio_ceramic
<芳賀稔 / Minoru Haga >
1983年 広島県府中市生まれ
2008年 多治見市陶磁器意匠研究所修了 / 卒業制作課題賞
2013年 第25回土岐市織部の日記念事業第6回現代茶陶展 入選
2014年 広島県世羅郡世羅町に薪窯を作る
@minoruhaga