








たくさんのご来展ありがとうございました。
名古屋芸術大学の先輩・後輩である饗庭さんと塚本さん。
ガラスと陶芸、それぞれ異なる表現方法ですが、同じ空間に展示するととても相性も良くまとまりました。
今回は饗庭さんは様々な手法を使ったガラスへのアプローチを考えた作品を出していただきました。
ご自身のやりたい表現とオリジナリティをとても考えたことで生まれた作品は個性的ながら生活にも馴染むバランスのものになりました。
塚本さんは以前より常設で取り扱っておりますが、今回は銀彩の作品を多く出していただきまして、常設では白・黒をメインにお願いしておりますので、また異なった印象を受けました。
あまり数がなくてのでご紹介できなかったのですが、銀彩を使った新しい表現の作品も新鮮でした。
2人とも今後の変化と成長が楽しみです。
神楽坂のデザートコース専門店「VERT」の田中俊大さんには大変お世話になりました。
うつわに合わせてデザートを作っていただくことで、2人の作品の持つポテンシャルを更に引き出していただきました。
田中さんとは今後もコラボレーションをしていきたいです。
本日は12:00〜15:00で片付けしながらの営業です。
よろしくお願いします。
【饗庭三七子・塚本友太 2人展『Poem on the table』】
2022/05/14(土) ~ 5/22(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 5/17(火), 5/18(水)
作家在廊日 | 5/14(土)
<饗庭三七子 / Minako Aiba>
2016年 名古屋芸術大学 工芸領域卒業
2017年 関東にて工房勤務
2021年 新世紀工芸館 研修修了
現在愛知県を拠点に活動を行う
@aiba.minako
<塚本友太 / Yuta Tsukamoto>
1994年 愛知県岡崎市生まれ
2017年 名古屋芸術大学卒業
常滑に移住 陶芸家大澤哲哉氏のアシスタントを務める
2019年 武豊町にて築窯・活動中
@pajero.boro
Dessert by VERT(Toshihiro Tanaka)
@vert_jpn