愛知県知多郡武豊町にて作陶されている塚本友太さん。
ロクロ成形による陶器のうつわを中心に、やわらかな「白」、硬質で凛とした「黒」、鈍く光る「銀」、そして細やかな貫入が美しい「薄銀」と、質感の異なる作品を手がけています。
今回は塚本さんご自身も日々親しまれている中国茶や日本茶のためのうつわを中心とした展示となります。
抽象的でどこか彫刻的な造形、手に馴染むように設計された細部には、日々のお茶の時間と真摯に向き合う作り手の眼差しが宿ります。
一客の器から、暮らしのひとときが少し豊かになる——そんな出会いを見つけに御覧いただきたいです。
<塚本友太 / Yuta Tsukamoto>
1994年 愛知県岡崎市生まれ
2017年 名古屋芸術大学卒業
常滑に移住 陶芸家大澤哲哉氏のアシスタントを務める
2019年 知多郡武豊町にて築窯・活動中