
田代倫章・鈴木宏美 2人展『光陰』、たくさんの作品に囲まれた展示空間も明日までです。
田代さんの作品の多くは、側面は白い磁土が塗られています。
マットで白い質感は清廉とした印象で、内側の釉薬とのコントラストが際立ちます。
横から写真でフォルムの美しさが伝わると嬉しいです。
写真2枚目のうつわの内側の独特な釉薬は「流れラスター」という名前がつけられた展示会の時などに作られる特別アイテムです。
田代さんは普段は1回焼ですがこちらは2度焼く必要がありひと手間かかっています。
その分独特な色味と表情で、好きな方にはたまらない逸品に仕上がっています。
まだまだ紹介しきれていない作品も多いですが残りは2日間です。
今日は11:00~18:00で営業いたします。
よろしくお願いします。
【田代倫章・鈴木宏美 2人展『光陰』】
2021/6/12(土) ~ 6/20(日)
平日 12:00〜18:00
土日祝 11:00〜18:00
休業日 | 6/15(火), 6/16(水)
◆作家在廊予定日 | 6/12(土)
http://www.maholo.net/shop/
<田代倫章 / Toshifumi Tashiro>
1979年 宮崎生まれ
2002年 奈良芸術短期大学陶芸専攻科卒業 益子で今城誠一氏に師事する
2007年 益子にて独立
@toshifumitashiro
<鈴木宏美 / Hiromi Suzuki>
1980年 東京生まれ、横浜で育つ
2003年 明治学院大学国際学部国際学科卒業
2004年 笠間の桧佐陶工房に勤務
2006年 笠間窯業指導所・成形1科を修了
2009年 益子に移り作陶
@suzuki_hiromi8