
本日は定休日です。
今日の写真は砂田夏海さんの酒杯。
小さな作品ですが、表情豊かで美しくとても存在感がございます。
毎日寒い日が続きますが、今の季節にピッタリの意匠の作品だと思います。
砂田さんは初日に在廊予定です。
日々情勢が変わりますので、また直前にお伝えいたします。
明日は設営のためお休みです。
【齋藤一・砂田夏海 2人展『spectrum』】
2022/2/11(金) ~ 2/20(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 2/15(火), 2/16(水)
<齋藤一 / Makoto Saito>
1989年 北海道札幌市生まれ
2014年 金沢美術工芸大学工芸科卒業
現在、愛知県瀬戸市にて制作
@makoto_saito_89
<砂田夏海 / Natsumi Sunada>
1994年 石川県生まれ
2017年 筑波大学芸術専門学群構成専攻クラフト領域 卒業
2018年 iGLASS STUDIO所属
2019年 硝子企画舎所属
@sunatsumi_glass
〓〓新型コロナウイルス対策について〓〓
・ご入店の際には必ずマスクを着用の上、入り口に設置しておりますアルコールで指先の消毒をお願いします。
・一度にご入店いただけるお客様は最大5名までとさせていただき、次の方には外のベンチでお待ちいただく形になります。
・発熱・咳・倦怠感など、風邪の症状や体調の優れない方はご来店をお控えください。
・店内換気のため定期的に窓や入り口ドアを開放いたします。
・バックヤードの作業などで入り口が一時的に閉まっている場合があります。その際は入り口ドアの左にあるチャイムを押してしばらくお待ち下さい。




投稿が遅れましたが本日も18:00まで常設展示で営業しております。
RITOGLASSさんの作品も展示しております。
今回はグレーのシリーズ。
青みが少し入ることもあるのですが、今回はモノトーン寄りのグレーです。
最近はモールが人気みたいです。
オンラインショップからもどうぞ。
その他にも展示会後の芳賀稔さん、長浜由起子さん、岩田智子さん、永草陽平さんなどの作品が並んでおります。
今週の土・日は11:00〜18:00、月曜日は展示準備のため12:00〜15:00で営業します。
火曜、水曜は定休日、木曜日は翌日からの展示設営ためお休みです。
よろしくお願いします。
<永木卓 RITOGLASS / Eiki Taku>
1979年 神奈川県藤沢市生まれ
2002年 東京ガラス工芸研究所総合基礎科修了
2006年 多摩美術大学美術学部工芸学科ガラスプログラム卒業
2007年 (社)豊科開発公社 あづみ野ガラス工房 在籍
2012年 多摩美術大学美術学部工芸学科ガラスプログラム助手
2017年 ガラス作家 田中恭子さんとガラス工房『RITOGLASS』設立

本日は定休日です。
明日は12:00から常設展示にて営業いたします。
写真は白井渚さんのミニサイズの片口です。
磁器土に墨流しを施した、水墨画のような美しい作品。
オンライン販売も準備中です。
<白井渚 / Nagisa Shirai>
1991年 栃木県生まれ
2017年 愛知県立瀬戸窯業高校 専攻科 修了
2019年 瀬戸市新世紀工芸館 修了
2019年 金沢卯辰山工芸工房 入所
@nagisa_shirai









本日は定休日です。
金までは展示設営日のためお休みになりますので、次回は土曜日。
芳賀稔さんの展示会の初日になります。
オンラインショップでは故金あかりさんの陶芸作品を販売中です。
期間限定のものもございますので、気になる方はお早めにどうぞ。
故金さん自身もおすすめの大きな壺もございます。
こちらよりどうぞ。
https://www.maholo.net/shop/category/karuganeakari/
<故金あかり / Akari Karugane>
1995年 岐阜県に生まれる
2015年 武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科入学
2019年 武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科卒業
2019年 多治見市陶磁器意匠研究所 デザイン・技術コース入学




今日は12:00〜18:00で営業いたします。
火曜日〜金曜日は定休日と展示準備のためお休みです。
土曜日からはいよいよ芳賀稔さんの展示が始まります。
写真は今回の展示会のイメージにご協力いただいた日吉の「trattoria Mon GATTO」さんの風景です。
モンガットさんの店内は美術館のようにたくさんの作品が飾られています。
弊店でお取り扱いさせて頂いてる吉田丈さんや大橋睦さん、藤田永子さんの作品も陳列されていて、眺めるのがとても楽しいです。
多くのものが同居していますが、統一された世界観の中、見事にまとまっています。
この空間に合わせ、お料理と一緒に様々なうつわで提供していただけるので、食事だけではない刺激的な時間を味わえます。
うつわ好きにもおすすめの個性的なお店です。
海老も美味しかったなぁ。。
【芳賀稔 個展『Mineral』】
2022/1/22(土) ~ 1/30(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 1/25(火), 1/26(水)
<芳賀稔 / Minoru Haga >
1983年 広島県府中市生まれ
2008年 多治見市陶磁器意匠研究所修了 / 卒業制作課題賞
2013年 第25回土岐市織部の日記念事業第6回現代茶陶展 入選
2014年 広島県世羅郡世羅町に薪窯を作る
@minoruhaga
🍝Cooked by trattoria MonGATTO🍝
@mon_gatto
@yosuke_kitagawa
#mongatto
#モンガット
〓〓新型コロナウイルス対策について〓〓
・ご入店の際には必ずマスクを着用の上、入り口に設置しておりますアルコールで指先の消毒をお願いします。
・一度にご入店いただけるお客様は最大5名までとさせていただき、次の方には外のベンチでお待ちいただく形になります。
・発熱・咳・倦怠感など、風邪の症状や体調の優れない方はご来店をお控えください。
・店内換気のため定期的に窓や入り口ドアを開放いたします。
・バックヤードの作業などで入り口が一時的に閉まっている場合があります。その際は入り口ドアの左にあるチャイムを押してしばらくお待ち下さい。