
本日と明日はお休みになります。
昨日ストーリーズでもお伝えいたしましたが、こんなご時世の中大変ありがたいことに、ご注文をたくさん頂いております。
平時は可能な限りAmazonのような早めの配送を心掛けておりましたが、しばらくは通常の2営業日ほど、またはもう少々遅れてしまう可能もございます。
何卒ご容赦ください。
オンラインショップへは藤内さんのお皿を追加しております。
この3色は少量しかないのですが、どれも美しい仕上がり。
背面の垂れ具合も面白いです。
藤内さんの作品は男性人気も高く、嬉しいです。
夏には宮本めぐみさんとの二人展を開催いたします。
それまでにコロナが収束していることを願います。
ぜひお楽しみに。
<藤内紗恵子 / Saeko Fujiuchi>
1983年 滋賀県草津市生まれ
2006年 岡山県立大学デザイン学部工芸工業デザイン学部 セラミックデザインコース卒業
2011年 多治見市陶磁器意匠研究所 技術コース修了
2012年 同所 セラミックスラボ 修了

昨日は吉田丈さんの作品をご覧いただきありがとうございました。
ちょうどインスタにアップしたタイミングで、オンラインショップの方がシステムメンテナンスに入ってしまいまして、ご迷惑おかけしてしまったかもしれません。
本日も実店舗はチャイムにてご対応いたします。
お気軽にどうぞ。
写真は吉田さんのリム鉢に牡蠣のコンフィを盛ってみました。
牡蠣は温度管理が難しいですね。
もっと精進します。
<吉田丈 / Takeshi Yoshida>
1980年 北海道生まれ
2003年 宇都宮大学卒業
2007年 栃木県窯業技術支援センター終了 / 益子町にて独立
2010年 益子陶芸展 入選 / 県展(栃木県)奨励賞
同年より陶イズム実行委員として活動

本日もお休みです。
なかなかオンラインに作品を増やせていないので、今日はがんばりたいです。
室内の時間が増えたのでアップ作業が捗るかと思いきや、どうもそう簡単なことではなさそう。
料理を作ること以外のおうち時間を充実させて、仕事にメリハリを取り戻したいです。
写真は大橋睦さんの粉引の片口です。
今回も素晴らしい仕上がり。
毎回色や焼き目が全く違うのですが、今回のものは白く美しい。
清廉とした佇まいが澄んだ気持ちにさせてくれます。
オンラインにもう少々お待ち下さい。
インスタに投稿している作品のご購入希望や、ご質問等はお気軽にDMからもどうぞ。
5月に行う予定の3人展には大橋さんもご参加頂く予定です。
この状況下での展示会をどうするかは常々考えておりますが、オンライン展示になるにしろ開催する予定です。
明日の営業はチャイムご対応とさせていただきます。
よろしくお願いします。
<大橋睦 / Mutsumi Ohashi>
1971年 仙台生まれ
1994年 中央大学在学中より陶芸を始める
1995年 中央大学法学部卒
1996年 増穂登り窯勤務
2003年 山梨県武川町に穴窯築窯、工房を構える

本日もひっそりと営業いたします。
今後の基本方針としましては、平日は可能な限りの環境配慮をした上で営業。
土日もその都度情勢をみて判断いたしますが、ひっそりと営業予定です。
お客様のご来客も少なくなり、今後はオンラインショップでの販売・ご紹介がメインとなっていきます。
入り口には『作業中』の札がかかっていることが多くなりますが、チャイムを押していただければ店内をご覧いただけますのでお気軽にどうぞ。
こういった個別でのご対応は少人数で店内をご覧いただく為でもございますので、ご理解の程よろしくお願いします。
作品やお店に対してのお問い合わせは、DMやお電話、メールにて承ります。
お気軽にお申し付けください。
今日はオンラインショップへの掲載を頑張ります。
先月の展示の吉田さん・樋口さん、個展開催中のKeicondoさん、常設の作家さんの新着作品などなど。
まだご紹介できていないものも多くございますので、少しずつ上げていきたいと思います。
ひとまずKeiさんのピッチャーをアップしております。
個性的な形で存在感があり、かわいらしくもあります。
ぜひ御覧ください。
【Keicondo 個展 『時』】会期延長
2020/3/20(金・祝) ~ 4/5(日)
平日 12:00〜18:00
土日祝 11:00〜18:00
休業日 | 3/31(火), 4/1(水)
<Keicondo>
1981年 茨城県笠間生まれ
2006年 茨城県窯業指導所 成形・釉薬 修了
2007年 ボリビア国へ陶磁器隊員
2009年 笠間市にて独立
@keicondo

本日は12時より営業いたします。
Keicondo 個展 『時』も残す所、4日間です。
4日間。ロックダウンなどの可能性で、フルで営業できるのか微妙なところですが、ひとまず当店は通常営業の予定です。
また状況が変化しましたら投稿やストーリーズなどでお知らせいたします。
写真はミニ台皿。
使い方は様々ですが、存在が可愛らしい。
オンラインにも早速のせております。
引き続き充実させていたいと思います。
【Keicondo 個展 『時』】
2020/3/20(金・祝) ~ 3/29(日)
平日 12:00〜18:00
土日祝 11:00〜18:00
定休日 | 3/25(水)
<Keicondo>
1981年 茨城県笠間生まれ
2006年 茨城県窯業指導所 成形・釉薬 修了
2007年 ボリビア国へ陶磁器隊員
2009年 笠間市にて独立
@keicondo