ご紹介 うつわ屋まほろ | うつわの通販 陶器 ガラス 作家 民芸

ご紹介の記事

  • 【ご紹介】吉田さんのゴールドシリーズ

    2020年2月27日

    こんにちは。本日も12時より営業しております。

     

    土曜からの展示に向け、着々と準備が進んでおります。
    こちらは吉田さんのゴールドのシリーズ。

     

    ブロンズよりもひと手間かけられてた作り方で、長い時間を経て変化していった金属のような独特な風合いです。
    重厚な見た目ですが、吉田さんの作品はとても軽量なのでそのギャップも面白いかと思います。
    コーヒーの色とは相性抜群だと思います。

     

    この他にどんな作品が到着するのか非常に楽しみです。
    今日は18時まで営業いたします。
    明日は設営のためお休みいたします。
    よろしくお願いします。

     

     

    【吉田丈・樋口早苗 二人展『趣』】
    2020/2/29(土) ~ 3/15(日)
    平日 12:00〜18:00
    土日祝 11:00〜18:00
    定休日 | 3/3(火), 3/4(水), 3/10(火), 3/11(水)

     

    ◆作家在廊予定日 | 2/29(土) ※樋口さんのみ

     

     

    <吉田丈 / Takeshi Yoshida>
    1980年 北海道生まれ
    2003年 宇都宮大学卒業
    2007年 栃木県窯業技術支援センター終了 / 益子町にて独立
    2010年 益子陶芸展 入選 / 県展(栃木県)奨励賞
    同年より陶イズム実行委員として活動

     

    <樋口早苗 / Sanae Higuchi>
    1972年 埼玉県生まれ
    1993年 都内アパレル会社企画部勤務
    2000年 文化学院芸術専門学校 陶磁器科卒業 / 益子の製陶所勤務
    2005年 益子にて独立

  • 【ご紹介】櫻井薫さんの灰釉皿

    2020年2月27日

    本日も定休日になります。

     

    昨日は白鳥さんに、カウンターの漆喰塗りなど改装の残りのタスクを仕上げてもらいました。
    嬉しいことに白鳥さんは作っていくうちにどんどん拘っていくので、私側もやりたいことが増えて行ってしまいます。
    一緒に少しずつ理想の空間にしていきたいと思っております。

     

    写真は櫻井さんの灰釉のお皿。
    画像で見ても美しいですが、実物はずっと眺めていたくなるような仕上がりです。
    そしてお料理によく合います。

     

    展示会が始まるので常設は明日までになりますが、もし気になるものがある場合はお出しできますので、お気軽に申し付けください。

     

    明日は12時からです。
    よろしくお願いします。

     

    <櫻井薫 / Kaoru Sakurai>
    長野県南佐久郡佐久穂町生まれ
    2016年 栃木県窯業技術支援センター終了 | 益子町の窯元で勤務
    2018年 夏、益子にて独立

  • 【ご紹介】樋口早苗さんのゴブレット

    2020年2月25日

    今日、明日は定休日です。

     

    樋口さんの作品は細かく、カラフルな柄が施されているのに、全体のトーンがまとまっているところが魅力的です。
    足には飴釉がかかっていてコントラストが利いています。

     

    初日のオリエンタル料理の会はお陰様で満席になりました。
    キャンセルが出た際にはまたご案内させていただきます。
    土曜日からの展示を是非お楽しみに。

     

     

    【吉田丈・樋口早苗 二人展『趣』】
    2020/2/29(土) ~ 3/15(日)
    平日 12:00〜18:00
    土日祝 11:00〜18:00
    定休日 | 3/3(火), 3/4(水), 3/10(火), 3/11(水)

     

    ◆作家在廊予定日 | 2/29(土) ※樋口さんのみ

     

     

    <吉田丈 / Takeshi Yoshida>
    1980年 北海道生まれ
    2003年 宇都宮大学卒業
    2007年 栃木県窯業技術支援センター終了 / 益子町にて独立
    2010年 益子陶芸展 入選 / 県展(栃木県)奨励賞
    同年より陶イズム実行委員として活動

     

    <樋口早苗 / Sanae Higuchi>
    1972年 埼玉県生まれ
    1993年 都内アパレル会社企画部勤務
    2000年 文化学院芸術専門学校 陶磁器科卒業 / 益子の製陶所勤務
    2005年 益子にて独立

  • 【お知らせとご紹介】今週のお休みと大橋睦さんのピッチャー

    2020年2月25日

    こんにちは。本日も11時より営業しております。

     

    明日、明後日は定休になりまして、漆喰カウンターの仕上げなどの内装をいつもの通り白鳥さんに行っていただく予定です。

     

    木曜日は12〜18時で営業、金曜日は土曜からの展示準備のためお休みをいただきます。

     

    写真は大橋さんのピッチャー。
    お皿や蓋物などはすぐになくなってしまいましたが、こちらもとてもおすすめの一品です。

     

     

    <大橋睦 / Mutsumi Ohashi>
    1971年 仙台生まれ
    1994年 中央大学在学中より陶芸を始める
    1995年 中央大学法学部卒
    1996年 増穂登り窯勤務
    2003年 山梨県武川町に穴窯築窯、工房を構える

  • 【ご紹介】吉田丈さんのブロンズゴブレット

    2020年2月25日

    今週末からの『吉田丈・樋口早苗 二人展』に出品予定の吉田さんの作品。

     

    吉田さんはトルコ、ブロンズ、ホワイト、ゴールド、そして新色の白。
    それぞれを組み合わせて多くのバリエーションを展開しています。
    自分の趣味や気分に合わせたものを選べるのはとても楽しい時間です。
    私も今回はどんな作品が届くのか楽しみでなりません。

     

    展示初日のイベントはまだ2枠空いておりますので、ぜひお気軽にお申し込みください。
    インドワインも一段上のレベルのラインナップを揃えました。
    よろしくお願いします。

     

     

    【吉田丈・樋口早苗 二人展『趣』】
    2020/2/29(土) ~ 3/15(日)
    平日 12:00〜18:00
    土日祝 11:00〜18:00
    定休日 | 3/3(火), 3/4(水), 3/10(火), 3/11(水)

     

    ◆作家在廊予定日 | 2/29(土) ※樋口さんのみ

     

     

    <吉田丈 / Takeshi Yoshida>
    1980年 北海道生まれ
    2003年 宇都宮大学卒業
    2007年 栃木県窯業技術支援センター終了 / 益子町にて独立
    2010年 益子陶芸展 入選 / 県展(栃木県)奨励賞
    同年より陶イズム実行委員として活動

     

    <樋口早苗 / Sanae Higuchi>
    1972年 埼玉県生まれ
    1993年 都内アパレル会社企画部勤務
    2000年 文化学院芸術専門学校 陶磁器科卒業 / 益子の製陶所勤務
    2005年 益子にて独立

     

     

    【吉田さん・樋口さんのうつわで楽しむオリエンタル食事会】
    日程:2月29日 (土) 18:00〜
    場所:うつわ屋まほろ
    お一人様:¥2,000(+税)

     

    <メニュー>
    料理:4〜5品
    ワンドリンク:インドワイン(赤・白)、ビール、チャイなど

     

    ※ご予約はお電話、メール、各SNSのDMよりお気軽にどうぞ
    info@maholo.net