ご紹介 うつわ屋まほろ | うつわの通販 陶器 ガラス 作家 民芸

ご紹介の記事

  • 【掲載とご紹介】クリエイティブカンパニーChicabiに弊店をご紹介していただきました。

    2020年2月21日

    クリエイティブカンパニーのChicabiさんに紹介いただきました

    「Challengeの応援」をコンセプトに様々な活動をされているクリエイティブカンパニーのChicabiさんに当店をご紹介していただきました。


    爽やかで気持ちの良いお写真と、素敵な言葉でご紹介頂いて嬉しいです。
    チカビさんは月イチでキッチンイベントをやったり、外部の方を交えたプレゼン会を行ったりと、チカビさん自身がチャレンジとして魅力的な活動をたくさん行ってます。


    コラムやチャレンジの紹介ページもとてもおもしろいのでぜひ覗いてみてください。
    機会をくれた代表の鉄くん、担当のしみっちゃん、取材と文章の薫子さん、一会さん、ありがとうございました。


    https://chicabi.jp/challenge

  • 【ご紹介】樋口早苗さんの輪花コンポート

    2020年2月20日

    樋口早苗さんの輪花コンポート 樋口早苗さんの輪花コンポート

    投稿が遅くなりました。
    今度の展示会では、ゴブレットの他にもいろいろな形のアイテムが登場する予定です。


    写真は樋口さんの脚付きのコンポート。
    すべて手描きの上、形状までこだわった一品です。
    非常に人気で、去年の展示会ではすぐになくなってしまいましたので、今回も新作が観れるのも非常に楽しみです。

     


    【吉田丈・樋口早苗 二人展『趣』】
    2020/2/29(土) ~ 3/15(日)
    平日 12:00〜18:00
    土日祝 11:00〜18:00
    定休日 | 3/3(火), 3/4(水), 3/10(火), 3/11(水)


    ◆作家在廊予定日 | 2/29(土) ※樋口さんのみ

     


    <吉田丈 / Takeshi Yoshida>
    1980年 北海道生まれ
    2003年 宇都宮大学卒業
    2007年 栃木県窯業技術支援センター終了 / 益子町にて独立
    2010年 益子陶芸展 入選 / 県展(栃木県)奨励賞
    同年より陶イズム実行委員として活動


    <樋口早苗 / Sanae Higuchi>
    1972年 埼玉県生まれ
    1993年 都内アパレル会社企画部勤務
    2000年 文化学院芸術専門学校 陶磁器科卒業 / 益子の製陶所勤務
    2005年 益子にて独立

     


    【吉田さん・樋口さんのうつわで楽しむオリエンタル食事会】
    日程:2月29日 (土) 18:00〜
    場所:うつわ屋まほろ
    お一人様:¥2,000(+税)


    <メニュー>
    料理:4〜5品
    ワンドリンク:インドワイン(赤・白)、ビール、チャイなど


    ※ご予約はお電話、メール、各SNSのDMよりお気軽にどうぞ
    info@maholo.net

  • 【ご紹介】齋藤一さんのゴブレット

    2020年2月19日

    【ご紹介】齋藤一さんのゴブレット

    【ご紹介】齋藤一さんのゴブレット

    本日も定休日になります。

     

    ここ数日、オンラインから沢山のご注文いただいております。
    まだまだアップできていないものもあるのですが、少しずつ頑張っておりますので、ちょこちょこ覗いていただけると嬉しく思います。

     

    写真は齋藤さんのゴブレットです。
    少し暖かくなってきましたので、爽やかな色味を先取りするのも良いかもしれないです。

     

    明日は12時より開店いたします。

  • 【ご紹介】吉田丈・樋口早苗展 2人のゴブレット

    2020年2月19日

    【ご紹介】吉田丈・樋口早苗展 2人のゴブレット

    本日は定休日になります。

     

    月末からの展示も近づいて来ております。
    吉田さん・樋口さんのお2人も制作に集中して取り組んでいただけてるようです。

     

    ゴブレットをメインでご紹介しておりますが、もちろん他の形の作品もございます。
    前に納品いただいた樋口さんの作品は、店頭にも並んでおりますので、フライング的に来てみていただくのも良いかと思います。

     

    イベントの方は残り2枠です。
    お早めにどうぞ。

     

     

    【吉田丈・樋口早苗 二人展『趣』】
    2020/2/29(土) ~ 3/15(日)
    平日 12:00〜18:00
    土日祝 11:00〜18:00
    定休日 | 3/3(火), 3/4(水), 3/10(火), 3/11(水)

     

    ◆作家在廊予定日 | 2/29(土) ※樋口さんのみ

     

     

    <吉田丈 / Takeshi Yoshida>
    1980年 北海道生まれ
    2003年 宇都宮大学卒業
    2007年 栃木県窯業技術支援センター終了 / 益子町にて独立
    2010年 益子陶芸展 入選 / 県展(栃木県)奨励賞
    同年より陶イズム実行委員として活動

     

    <樋口早苗 / Sanae Higuchi>
    1972年 埼玉県生まれ
    1993年 都内アパレル会社企画部勤務
    2000年 文化学院芸術専門学校 陶磁器科卒業 / 益子の製陶所勤務
    2005年 益子にて独立

     

     

    【吉田さん・樋口さんのうつわで楽しむオリエンタル食事会】
    日程:2月29日 (土) 18:00〜
    場所:うつわ屋まほろ
    お一人様:¥2,000(+税)

     

    <メニュー>
    料理:4〜5品
    ワンドリンク:インドワイン(赤・白)、ビール、チャイなど

     

    ※ご予約はお電話、メール、各SNSのDMよりお気軽にどうぞ
    info@maholo.net

  • 【ご紹介】瀬川辰馬さんの硫化銀彩花器

    2020年2月18日

    【ご紹介】瀬川辰馬さんの硫化銀彩花器

    【ご紹介】瀬川辰馬さんの硫化銀彩花器

    【ご紹介】瀬川辰馬さんの硫化銀彩花器

    昨日は瀬川さんとシェフの矢口さんと三人で、瀬川さんおすすめのお店に連れて行ってもらいました。
    制作や作品の話、料理とうつわの話、ここには書けない話などなど非常に有益な濃い時間を満喫しました。

     

    お食事もどれも丁寧に作られていて本当に良いレストラン。
    ナチュールワイン好きにもおすすめです。

     

    瀬川さんの作品はほぼもうありませんが、オンラインにも上がっておりますので、ぜひ覗いてみてください。
    本日も12時より営業します。

     

     

    <瀬川辰馬 / Tatsuma Segawa>
    1988年 神奈川県生まれ
    2014年 多治見市陶磁器意匠研究所 デザインコース修了
    2014年 東京千住にアトリエを構える
    2017年 千葉県長柄町に薪窯を開窯
    現在、東京と千葉の2拠点にて制作活動を行う