ご紹介 うつわ屋まほろ | うつわの通販 陶器 ガラス 作家 民芸

ご紹介の記事

  • 【ご紹介】吉田丈・樋口早苗 2人展へ向けて

    2020年2月10日

    うつわ

    暖かく過ごしやすい日に戻りました。
    お店の前には大きな梅の木があるのですが、意外とすぐに散ってしまうので今が一番見頃です。

     

    月末から開催される吉田丈・樋口早苗 2人展へ向けて、吉田さんの作品をオンラインにアップしております。

     

    トルコ・ブロンズ・ゴールドを中心としたラインナップです。
    今回の展示では更に新作も出品いただく予定です。
    ぜひお楽しみに。

  • 【ご紹介】大橋睦さんの窯変ぐい飲み

    2020年2月7日

    今日も18時まで営業しております。

     

    大橋睦さんの窯変ぐい呑です。
    薪窯の中で起きる自然の変化。
    その複雑さや豪快さはなかなか他で見るとこができません。

     

    ミネラルの多い飲みごたえのある日本酒なんかとは相性バッチリだと思います。
    こちらもオンラインにも載せております。

     

     

    <大橋睦 / Mutsumi Ohashi>
    1971年 生まれ
    1994年 在学中より陶芸を始める
    1995年 中央大学法学部卒
    1996年 増穂登り窯勤務
    2003年 山梨県武川町に穴窯築窯、工房を構える

  • 【ご紹介】阿部有希 シリンダー花器

    2020年2月7日

    本日も定休日になります。
    2月は大きめ展示会などが多いので、久々の作家にお会いできる機会も多いです。
    今日はお休みを利用して都内を色々回りたいと思います。

     

    阿部さんの作品、少しですがアップしております。
    ぜひ覗いてみてください。

  • 【ご紹介】白鳥雄也の石

    2020年2月7日

    今日・明日は定休日になります。

     

    昨日は白鳥さんと来週行う改装工事についての打ち合わせを行いました。
    今回は限られたスペースですが、こういった空間も含めて内容で作家さんとコラボレーションできることは非常に有意義。
    今から既に楽しみにです。

     

    球体は、最近白鳥さんが収集してきたアイテム。
    見せてくれたけど非売品でした…
    無垢展の作品も追加でアップ準備中です。

     

     

    <白鳥雄也 / Yuya Shiratori>
    1986年 神奈川県出身
    2009年 Massachusetts college of Art 中退
    2012年 アジアン雑貨会社 企画デザイン・仕入担当
    2016年 ベビー雑貨会社 企画デザイン・仕入担当
    現在、庭師 兼 芸術家として神奈川県横浜市のアトリエにて制作

  • 【ご紹介】宮本めぐみさんのスープカップ

    2020年2月2日

    今週は初めてのお客さまに多く来店いただいた週でした。
    インスタではほぼ毎日情報更新をしておりますので、そちらを御覧頂いて来てくれる方が多いのですが、「お店のオフィシャルページを見て」という方も結構いまして、ちゃんと更新しないといけないなと常々思っております。
    「ご友人の紹介で」というお声もとても嬉しいです。


    2月も月末までは常設ですので、沢山の作家さんのご紹介をしていきたいと思います。


    宮本さんの作品、スープマグやマグカップはうちでも非常に人気が高く在庫切れなことが多いですが、沢山作っていただいたのでまだまだございます。
    どちらも大きめの容量です。


    今日は18時まで、明日は12時から営業いただいます。
    宜しくお願いします。

     


    <宮本めぐみ / Megumi Miyamoto>
    1974年 大阪に生まれる
    2006年 京都伝統工芸大学校 陶芸専攻コース卒業 / 陶芸スタッフとして従事
    2008年 堺で作陶をはじめる
    2014年 大阪狭山市に作業場を移す
    2017年 羽曳野市に開窯