展覧会 うつわ屋まほろ | うつわの通販 陶器 ガラス 作家 民芸

お知らせの記事

  • 【展示会】鯨井円美・三輪周太郎 2人展 『翳りと冴え』 ,

    2025年3月16日

     

    初日はたくさんの方にご来店いただき、ありがとうございました。

    今回の展示は本当に見応えがあり、まだまだたっぷりと作品が揃っています。
    
本日は作家の在廊はございません。
    天気もあいにくですが、じっくり選ぶにはちょうどいいかもしれません。

    良い作品がしっかりとございますので、ぜひお立ち寄りください。

    本日は11:00〜18:00で営業いたします。
皆さまのご来展をお待ちしております。

    【鯨井円美・三輪周太郎 2人展 『翳りと冴え』】
    2025/3/15(土) ~ 3/23(日)
    平日 12:00~18:00
    土日祝 11:00~18:00
    休業日 | 3/18(火), 3/19(水)

    <鯨井円美 / Marumi Kujirai>
    1984年 千葉県千葉市出身
    2009年 女子美術大学工芸学科卒業 / 皮革補修店入社
    2011年 茨城県窯業指導所入所
    2013年 茨城県窯業指導所 終了 / 千葉県にて制作活動開始
    2016年 茨城県に拠点を移し制作活動中
    @maru.ku | #鯨井円美

    <三輪周太郎 / Shutaro Miwa>
    1978年 姫路市生まれ
    1996年 日本宝飾クラフト学院基礎コース入学
    1997年 大谷宇司氏に師事
    1999年 独立後、全国のクラフト展等に出展
    2016年 黒川禄郎賞受賞
    @miwashutaro | #三輪周太郎

  • 【お知らせ】いよいよ本日から、鯨井円美・三輪周太郎 2人展 『翳りと冴え』が始まります。

    2025年3月15日

     

    たっぷりの作品をご用意しました。
    鯨井円美さんは、個展のときよりも多くの作品を持ってきてくださっているので、いつもより手に取れる機会が多いかもしれません。
    
三輪周太郎さんは、カトラリーなどたくさん届いておりますが、トレーを中心にさらなる追加の作品も持参予定です。
    
鯨井さん、三輪さんともに在廊予定ですので、ぜひお話にいらしてください。

    本日は11:00〜18:00で営業いたします。
たくさんのご来展をお待ちしております。

    【鯨井円美・三輪周太郎 2人展 『翳りと冴え』】
    2025/3/15(土) ~ 3/23(日)
    平日 12:00~18:00
    土日祝 11:00~18:00
    休業日 | 3/18(火), 3/19(水)

    <鯨井円美 / Marumi Kujirai>
    1984年 千葉県千葉市出身
    2009年 女子美術大学工芸学科卒業 / 皮革補修店入社
    2011年 茨城県窯業指導所入所
    2013年 茨城県窯業指導所 終了 / 千葉県にて制作活動開始
    2016年 茨城県に拠点を移し制作活動中
    @maru.ku | #鯨井円美

    <三輪周太郎 / Shutaro Miwa>
    1978年 姫路市生まれ
    1996年 日本宝飾クラフト学院基礎コース入学
    1997年 大谷宇司氏に師事
    1999年 独立後、全国のクラフト展等に出展
    2016年 黒川禄郎賞受賞
    @miwashutaro | #三輪周太郎

  • 【お知らせ】鯨井円美・三輪周太郎 2人展 『翳りと冴え』は明日からいよいよ始まります。

    2025年3月14日

     

    本日は休みをいただき、設営を進めています。

    昨日から作品が届きはじめ、第一弾を並べてみました。
    今回はなかなかのボリュームで、じっくりご覧いただけるかと思います。

    鯨井円美さんは、人気のマグカップやボウル、飯碗などたっぷりと持ってきてくださいました。
    
三輪周太郎さんからは様々な形やサイズの銀のカトラリーを中心とした作品が届いております。

    そして、先日京都へ伺って選んだ徒爾さんの木工作品もちょうど届きましたので一緒に展示しております。

    明日は11:00〜18:00で営業いたします。
    作家のお二人も在廊予定です。
    たくさんのご来展を心よりお待ちしております。

    【鯨井円美・三輪周太郎 2人展 『翳りと冴え』】
    2025/3/15(土) ~ 3/23(日)
    平日 12:00~18:00
    土日祝 11:00~18:00
    休業日 | 3/18(火), 3/19(水)

    <鯨井円美 / Marumi Kujirai>
    1984年 千葉県千葉市出身
    2009年 女子美術大学工芸学科卒業 / 皮革補修店入社
    2011年 茨城県窯業指導所入所
    2013年 茨城県窯業指導所 終了 / 千葉県にて制作活動開始
    2016年 茨城県に拠点を移し制作活動中
    @maru.ku | #鯨井円美

    <三輪周太郎 / Shutaro Miwa>
    1978年 姫路市生まれ
    1996年 日本宝飾クラフト学院基礎コース入学
    1997年 大谷宇司氏に師事
    1999年 独立後、全国のクラフト展等に出展
    2016年 黒川禄郎賞受賞
    @miwashutaro | #三輪周太郎

  • 【お知らせ】本日は12:00〜18:00で営業いたします。
常設展示は本日までとなります。

    2025年3月12日

    0

    本日は定休日です。
また、展示設営のため木曜・金曜もお休みをいただきます。

    いよいよ今週土曜日から、鯨井円美さんと三輪周太郎さんの二人展が始まります。
    
異なる素材——金属と陶芸の世界ですが、並べてみると意外な共通点が見えてくるかもしれません。
    初日は両作家とも在廊予定です。

    ご来展を心よりお待ちしております。

    【鯨井円美・三輪周太郎 2人展 『翳りと冴え』】
    2025/3/15(土) ~ 3/23(日)
    平日 12:00~18:00
    土日祝 11:00~18:00
    休業日 | 3/18(火), 3/19(水)
    作家在廊予定日 | /15(土) 両名とも

    <鯨井円美 / Marumi Kujirai>
    1984年 千葉県千葉市出身
    2009年 女子美術大学工芸学科卒業 / 皮革補修店入社
    2011年 茨城県窯業指導所入所
    2013年 茨城県窯業指導所 終了 / 千葉県にて制作活動開始
    2016年 茨城県に拠点を移し制作活動中

    <三輪周太郎 / Shutaro Miwa>
    1978年 姫路市生まれ
    1996年 日本宝飾クラフト学院基礎コース入学
    1997年 大谷宇司氏に師事
    1999年 独立後、全国のクラフト展等に出展
    2016年 黒川禄郎賞受賞

    【Exhibition Announcement】
    Marumi Kujirai & Shutaro Miwa
    Two-Person Exhibition “Shadows and Clarity”

    <Marumi Kujirai>
    1984 Born in Chiba City, Chiba Prefecture
2009 Graduated from Joshibi University of Art and Design, Department of Crafts / Joined a leather repair company
2011 Entered Ibaraki Prefectural Ceramic Art Training Institute
2013 Completed training at Ibaraki Prefectural Ceramic Art Training Institute / Began independent work in Chiba
2016 Relocated to Ibaraki and continues to create there

    <Shutaro Miwa>
    1978 Born in Himeji City, Hyogo Prefecture
1996 Enrolled in the basic course at Japan Jewelry Craft School
1997 Studied under Yuji Otani
1999 Became independent and began exhibiting at craft fairs nationwide
2016 Awarded the Rokuro Kurokawa Prize

    Dates: March 15 (Sat) – March 23 (Sun), 2025
    Opening Hours:
    Weekdays: 12:00 – 18:00
    Weekends & Holidays: 11:00 – 18:00
    Closed: March 18 (Tue), March 19 (Wed)

  • 【お知らせ】本日は12:00〜18:00で営業いたします。
常設展示は本日までとなります。

    2025年3月10日

    土曜日からは、鯨井円美・三輪周太郎 二人展『翳りと冴え』が始まります。

    写真は三輪周太郎さんが手がけるアルミニウムのトレー。
鍛造によって成形され、表面には微細な槌目や揺らぎが残る。
    金属でありながら、無機質ではなく、手仕事の温もりが宿る仕上がりです。

    アルミの良さは、まずその軽さ。
    持ち運びやすく、扱いやすい。
    けれど、その質感は驚くほど豊かで、鈍く柔らかく光を反射し、静かな存在感を放っています。
    写真の印象そのままに、影の中でも冴えた光を宿す、そんな器です。

    展示では多彩な作品が揃います。
どうぞ楽しみにお待ちください。

    【鯨井円美・三輪周太郎 2人展 『翳りと冴え』】
    2025/3/15(土) ~ 3/23(日)
    平日 12:00~18:00
    土日祝 11:00~18:00
    休業日 | 3/18(火), 3/19(水)
    作家在廊予定日 | /15(土) 両名とも

    <鯨井円美 / Marumi Kujirai>
    1984年 千葉県千葉市出身
    2009年 女子美術大学工芸学科卒業 / 皮革補修店入社
    2011年 茨城県窯業指導所入所
    2013年 茨城県窯業指導所 終了 / 千葉県にて制作活動開始
    2016年 茨城県に拠点を移し制作活動中

    <三輪周太郎 / Shutaro Miwa>
    1978年 姫路市生まれ
    1996年 日本宝飾クラフト学院基礎コース入学
    1997年 大谷宇司氏に師事
    1999年 独立後、全国のクラフト展等に出展
    2016年 黒川禄郎賞受賞

    【Exhibition Announcement】
    Marumi Kujirai & Shutaro Miwa
    Two-Person Exhibition “Shadows and Clarity”

    <Marumi Kujirai>
    1984 Born in Chiba City, Chiba Prefecture
2009 Graduated from Joshibi University of Art and Design, Department of Crafts / Joined a leather repair company
2011 Entered Ibaraki Prefectural Ceramic Art Training Institute
2013 Completed training at Ibaraki Prefectural Ceramic Art Training Institute / Began independent work in Chiba
2016 Relocated to Ibaraki and continues to create there

    <Shutaro Miwa>
    1978 Born in Himeji City, Hyogo Prefecture
1996 Enrolled in the basic course at Japan Jewelry Craft School
1997 Studied under Yuji Otani
1999 Became independent and began exhibiting at craft fairs nationwide
2016 Awarded the Rokuro Kurokawa Prize

    Dates: March 15 (Sat) – March 23 (Sun), 2025
    Opening Hours:
    Weekdays: 12:00 – 18:00
    Weekends & Holidays: 11:00 – 18:00
    Closed: March 18 (Tue), March 19 (Wed)