
作品はたっぷりと作っていただいてますので、まだまだ見応えございます。
天気も良さそうなので、ぜひご覧にいらしてください。
本日は12:00〜18:00でお待ちしておりフルカワゲンゴ 個展 『気配』3日目です。
フルカワさんの作品は主に「紐作り」と「型」を使って成型されているので、ロクロでは作りにくい多角形やオーバルなどのうつわも多くございます。
型のあとなども意図的に残されているものあり、良く見るとそこも面白いところです。
作品はまだまだたっぷりございますので、ぜひご覧にいらしてください。
本日は12:00〜18:00でお待ちしております。
【フルカワゲンゴ 個展 『気配』】
2024/3/9(土) ~ 3/17(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 3/12(火), 3/13(水)
作家在廊予定日 | 3/9(土)
<フルカワゲンゴ / Gengo Furukawa>
1967年 生まれ
2006年 京都造形芸術大学卒業
現在、群馬県桐生市にて作陶
@gengo.f

明日からはフルカワゲンゴ 個展 『気配』後半です。
フルカワさんの「黒」は炭化の技法になりますが、実物の炭のような深みのある黒が美しいです。
「黒」シリーズの中には古代文字のような文様を施したものもございます。
縄文のような、マヤのような、不思議な魅力がございます。
まだまだ作品はたっぷりございます。
明日は12:00からお待ちしております。
たくさんのご来展を心待ちにしております。
【フルカワゲンゴ 個展 『気配』】
2024/3/9(土) ~ 3/17(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 3/12(火), 3/13(水)
作家在廊予定日 | 3/9(土)
<フルカワゲンゴ / Gengo Furukawa>
1967年 生まれ
2006年 京都造形芸術大学卒業
現在、群馬県桐生市にて作陶
@gengo.f

フルカワさんの作品は主に「紐作り」と「型」を使って成型されているので、ロクロでは作りにくい多角形やオーバルなどのうつわも多くございます。
型のあとなども意図的に残されているものあり、良く見るとそこも面白いところです。
作品はまだまだたっぷりございますので、ぜひご覧にいらしてください。
本日は12:00〜18:00でお待ちしております。
【フルカワゲンゴ 個展 『気配』】
2024/3/9(土) ~ 3/17(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 3/12(火), 3/13(水)
作家在廊予定日 | 3/9(土)
<フルカワゲンゴ / Gengo Furukawa>
1967年 生まれ
2006年 京都造形芸術大学卒業
現在、群馬県桐生市にて作陶
@gengo.f

今回は個展ということあって大きな花器もたくさん出展しております。
落ち着いた雰囲気にまとめたかったので「木五倍子 (きぶし)」という植物を合わせてみました。
フルカワさんの花器はフォルムが非常に美しく、お花を入れなくても飾っておくだけでも様になります。
コンパクトなサイズからもございますので、これからの季節の花入れにぜひどうぞ。
もちろんお皿やマグカップなどのうつわもとても充実しております。
本日も11:00〜18:00でお待ちしております。
【フルカワゲンゴ 個展 『気配』】
2024/3/9(土) ~ 3/17(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 3/12(火), 3/13(水)
作家在廊予定日 | 3/9(土)
<フルカワゲンゴ / Gengo Furukawa>
1967年 生まれ
2006年 京都造形芸術大学卒業
現在、群馬県桐生市にて作陶
@gengo.f

写真1枚目は「研磨土器」の大きな花器。
白い化粧土が美しい作品です。
明日も11:00〜18:00でお待ちして
【フルカワゲンゴ 個展 『気配』】
2024/3/9(土) ~ 3/17(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 3/12(火), 3/13(水)
作家在廊予定日 | 3/9(土)
<フルカワゲンゴ / Gengo Furukawa>
1967年 生まれ
2006年 京都造形芸術大学卒業
現在、群馬県桐生市にて作陶
@gengo.f