展覧会 うつわ屋まほろ | うつわの通販 陶器 ガラス 作家 民芸

お知らせの記事

  • 【展示会のお知らせ】本日は定休日です。

    2024年2月14日

    今週は木曜、金曜も展示設営の為おやすみになります。
    土曜日からは早くもKeicondoさんの個展です。

    Keiさんには毎年展示会を行っていただいておりまして、今年で6回目です。
    年々と人気の高まりを感じておりますが、今年はどんな作品が来るのかワクワクしております。

    毎回在廊もしていただいておりますして、近況や作品のことをお話するのも楽しみです。

    初日に開催予定のお食事会は満席になりましたので、締め切りとさせていただきます。
    よろしくお願いします。

    【Keicondo 個展 『Terra』】
    2024/2/17(土) ~ 2/25(日)
    平日 12:00~18:00
    土日祝 11:00~18:00
    休業日 | 2/20(火), 2/21(水)
    作家在廊予定日 | 2/17(土)

    <Keicondo / ケイコンドウ>
    1981年 茨城県笠間生まれ
    2006年 茨城県窯業指導所 成形・釉薬 修了
    2007年 ボリビア国へ陶磁器隊員
    2009年 笠間市にて独立
    @keicondo | #Keicondo

    Cooked by
    @aladinetteaya | #宮島綾子 #aladinette

  • 【展示会】大渕由香利・ワダコーヘー 2人展 『Lumen』。 昨日の日曜日が最終日の予定でしたが、おふたりのご厚意により本日まで延長いたします。

    2024年2月12日

    土日にどうしても来れなかった方、ぜひご覧にいらしてください。

    12:00〜18:00で営業いたします。
    作品もまだまだございますので、たくさんのご来展を心待ちにしております。

    【大渕由香利・ワダコーヘー 2人展 『Lumen』】
    2024/2/3(土) ~ 2/11(日)
    平日 12:00~18:00
    土日祝 11:00~18:00
    休業日 | 2/6(火), 2/7(水)
    作家在廊予定日 | 2/11(日) 両名とも

    <大渕由香利 / Yukari Obuchi>
    1987年 千葉県生まれ
    2011年 武蔵野美術大学卒業
    2011年 宇賀和子氏に師事
    2014年 愛知県常滑市にて独立
    @yukari_obuchi | #大渕由香利

    <ワダコーヘー / Kohe Wada>
    1987年 愛知県生まれ
    2012年 富山ガラス造形研究所入学
    2018年 彩グラススタジオに入社
    2022年 神奈川県横浜市にて工房を構える
    @w.kohe_glass | #ワダコーヘー #和田浩平

  • 【展示会】 大渕由香利・ワダコーヘー 2人展 『Lumen』本日もありがとうございました。

    2024年2月11日

    https://www.instagram.com/p/C3M6IaLPpsL/        

    最終日の予定でしたが、おふたりのご厚意によって明日まで延長する運びとなりました!

    明日は12:00〜18:00で営業いたします。
    作品もまだまだございますので、たくさんのご来展を心待ちにしております。

    【大渕由香利・ワダコーヘー 2人展 『Lumen』】
    2024/2/3(土) ~ 2/11(日)
    平日 12:00~18:00
    土日祝 11:00~18:00
    休業日 | 2/6(火), 2/7(水)
    作家在廊予定日 | 2/11(日) 両名とも

    <大渕由香利 / Yukari Obuchi>
    1987年 千葉県生まれ
    2011年 武蔵野美術大学卒業
    2011年 宇賀和子氏に師事
    2014年 愛知県常滑市にて独立
    @yukari_obuchi | #大渕由香利

    <ワダコーヘー / Kohe Wada>
    1987年 愛知県生まれ
    2012年 富山ガラス造形研究所入学
    2018年 彩グラススタジオに入社
    2022年 神奈川県横浜市にて工房を構える
    @w.kohe_glass | #ワダコーヘー #和田浩平

  • 【展示会】大渕由香利・ワダコーヘー 2人展 『Lumen』、本日も18:00まで営業いたします。

    2024年2月11日

    今回は『Latelier à ma façon』さんにご協力いただいたこともあり、アマファソンさんのファンの方、パフェ・デザート好きの方やパティシエの方などにも多くいらしていただいております。

    『Latelier à ma façon』さんは東急大井町線の上野毛駅から徒歩1分程度のところにございます。
    デザートやドリンクへのこだわりはもちろん、お店の空間やうつわ、カトラリーにまで全てを厳選されていて、単に「パフェを食べる」ということよりも食体験として素晴らしい時間を堪能できます。

    ワダさんの特注グラスや今回の展示の作品、大渕さんの下皿などもお使いいただいております。
    その他にも様々な作家の作品を使っていらっしゃいますので、うつわ好きの方にもぜひおすすめです。

    展示も残るところ2日間です。
    DM写真に使った作品もまだございますので、ぜひお手に取ってご覧いただきたいです。

    明日の最終日には大渕さん・ワダさんともに在廊いただけます。
    僕も久々にお話をするのが楽しみです。

    【大渕由香利・ワダコーヘー 2人展 『Lumen』】
    2024/2/3(土) ~ 2/11(日)
    平日 12:00~18:00
    土日祝 11:00~18:00
    休業日 | 2/6(火), 2/7(水)
    作家在廊予定日 | 2/11(日) 両名とも

    <大渕由香利 / Yukari Obuchi>
    1987年 千葉県生まれ
    2011年 武蔵野美術大学卒業
    2011年 宇賀和子氏に師事
    2014年 愛知県常滑市にて独立
    @yukari_obuchi | #大渕由香利

    <ワダコーヘー / Kohe Wada>
    1987年 愛知県生まれ
    2012年 富山ガラス造形研究所入学
    2018年 彩グラススタジオに入社
    2022年 神奈川県横浜市にて工房を構える
    @w.kohe_glass | #ワダコーヘー #和田浩平

  • 【展示会のお知らせ】Keicondo 個展 『Terra』

    2024年2月9日




     

    2月後半からは、Keicondoさんの個展を行います。
    Keiさんには毎年展示会を行っていただいておりますが、今年は久々の個展です。

    Keiさんの作品は現代的で洗練された佇まいがありながら、大地のエネルギーを感じる力強さが魅力で、「Keiさんのうつわを使うと料理が楽しくなる」と多くの方に愛されています。

    今回はKeiさんの代名詞と言える「黄」、マットな土感を楽しめる「灰」、色味が柔らかく落ち着いた「白」、そして近年力を入れられている「緑」の作品が並びます。

    展示を繰り返す中で研ぎ澄まされる定番の作品と新しく生まれる未知の作品、それぞれの今をお楽しみいただきたいです。

    【Keicondo 個展 『Terra』】
    2024/2/17(土) ~ 2/25(日)
    平日 12:00~18:00
    土日祝 11:00~18:00
    休業日 | 2/20(火), 2/21(水)
    作家在廊予定日 | 2/17(土)

    <Keicondo / ケイコンドウ>
    1981年 茨城県笠間生まれ
    2006年 茨城県窯業指導所 成形・釉薬 修了
    2007年 ボリビア国へ陶磁器隊員
    2009年 笠間市にて独立
    @keicondo | #Keicondo

    【Keicondoさん・料理家 宮島綾子さんとのお食事会】
    日程:2月17日 (土) 18:30〜
    場所:うつわ屋まほろ
    お一人様:¥3,500(税込)ワンドリンク付き ※現金のみ
    @aladinetteaya | #宮島綾子 #aladinette

    ●展示会DMのお料理を作っていただきました宮島さんに「中華」をテーマに4〜5品の内容でお出しする予定です。
    当日は陶芸家のKeicondoさんもご参加予定です。

    ●お食事に合わせたナチュラルワインを中心としたお酒・ドリンクもご用意いたします。

    ※ご予約はインスタDM、または以下のメールよりお気軽にどうぞ。
    info@maholo.net