
定番のものを含め、作品はまだまだたっぷりとご覧いただけます。
オンラインでのご紹介も準備を進めています。
前回展示の作品とあわせて、少しずつ整えていきますので、そちらもあわせてご覧いただければと思います。
本日も12:00〜18:00まで営業しております。 どうぞゆっくりとご覧ください。
【大久保りさ・ミウラユリナ 2人展『八重霞』】
2025/9/13(土) ~ 9/21(日)
Open 12:00 ~ Close 18:00
休業日 | 9/16(火),9/17(水)
<大久保りさ / Risa Okubozzz>
1988年 岐阜県生まれ
2010年 名古屋芸術大学 卒業
2012年 多治見市陶磁器意匠研究所 修了
現在、岐阜県多治見市内で制作
@okuborisa | #大久保りさ
<ミウラユリナ / Yurina Miura>
1988年 岐阜県生まれ
2012年 金沢美術工芸大学デザイン科卒業
2015年 都内デザイン会社に勤務後独立
2019年 自宅に工房「Nakaya」を構えパートドヴェールの制作を開始
2024年 岐阜県多治見にアトリエを移す
@yurina_nakaya | #ミウラユリナ

まだまだ多くの作品が並び、見応えは十分です。
静かな表情を見せる大久保さんのうつわと、深い碧をたたえるミウラさんのガラス。
質感や光の集め方が異なるふたつが並ぶことで、お互いの魅力が引き立ちます。
霞のように重なり合いながら調和するような。
そんな組み合わせをお楽しみいただければ。
本日も12:00〜18:00まで開廊しております。 どうぞゆっくりとご覧ください。
【大久保りさ・ミウラユリナ 2人展『八重霞』】
2025/9/13(土) ~ 9/21(日)
Open 12:00 ~ Close 18:00
休業日 | 9/16(火),9/17(水)
<大久保りさ / Risa Okubozzz>
1988年 岐阜県生まれ
2010年 名古屋芸術大学 卒業
2012年 多治見市陶磁器意匠研究所 修了
現在、岐阜県多治見市内で制作
@okuborisa | #大久保りさ
<ミウラユリナ / Yurina Miura>
1988年 岐阜県生まれ
2012年 金沢美術工芸大学デザイン科卒業
2015年 都内デザイン会社に勤務後独立
2019年 自宅に工房「Nakaya」を構えパートドヴェールの制作を開始
2024年 岐阜県多治見にアトリエを移す
@yurina_nakaya | #ミウラユリナ

現在、大久保りさ・ミウラユリナ 2人展『八重霞』を開催中ですが、新着の作品も色々と届いております。
floresta fabrica 鈴木努さん・鈴木亜以さんのガラス作品、鷲沢ワシ子さんの陶芸作品、sen-studio 喜多川千優さんの木工作品、中山優さんのガラスのカトラリーなど。
展示会と一緒にご覧いただけます。
ぜひこちらもどうぞ。
明日は12:00〜18:00で営業いたします。
<鈴木努 / Tsutomu Suzuki | floresta fabrica>
1979年 産まれ
2000年 東京ガラス工芸研究所卒業
2001年 EZRA BLOW GLASS 卒業
2002年 静岡・東京の工房にてスタッフ勤務
2016年 地元森町にて、floresta fabricaを立ち上げる
@tsuuu.tooo.muuu | #鈴木努 #florestafabrica
<鷲沢ワシ子 / Washiko Washizawa>
1999年 東京都八王子市生まれ
2020年 茨城県立笠間陶芸大学校 陶芸学科 卒業
2020年 陶芸家 Keicondo氏に師事
2022年 笠間にて独立
@w.w.washiko | #鷲沢ワシ子

大久保りさ・ミウラユリナ 2人展『八重霞』、初日からご来展くださった皆さまに心より御礼申し上げます。
今日の写真は大久保りささんの新作「星をあつめて」シリーズ。
大久保さんからの言葉に作品に込められた思いが良く現れているので、ご紹介します。
ーーーーー
古くから親しまれる『石はぜ』を自分なりに表現したシリーズです。
石はぜとは、焼成時に土に混ざっていた小石が表面に迫り出したもので、その景色に宇宙のようなエネルギーを感じました。
私は生の素地に砕いたガラスや拾った小石を意図的に埋め込みました。
焼成することで釉薬に溶け合うガラスには星の瞬きを、土にめり込む石にはエネルギーの脈動を閉じ込めたような表現を目指しています。
本来の石はぜの器は荒々しい表情ですが、静けさの中に小さなポイントを置くような表情を加えました。
ーーーーー
作家が時間をかけて思索を込めた作品を、こうして届けられることを嬉しく思います。
ぜひ実物をご覧いただきたいシリーズです。
木曜日からの後半も、どうぞよろしくお願いいたします。
【大久保りさ・ミウラユリナ 2人展『八重霞』】
2025/9/13(土) ~ 9/21(日)
Open 12:00 ~ Close 18:00
休業日 | 9/16(火),9/17(水)
<大久保りさ / Risa Okubozzz>
1988年 岐阜県生まれ
2010年 名古屋芸術大学 卒業
2012年 多治見市陶磁器意匠研究所 修了
現在、岐阜県多治見市内で制作
@okuborisa | #大久保りさ
<ミウラユリナ / Yurina Miura>
1988年 岐阜県生まれ
2012年 金沢美術工芸大学デザイン科卒業
2015年 都内デザイン会社に勤務後独立
2019年 自宅に工房「Nakaya」を構えパートドヴェールの制作を開始
2024年 岐阜県多治見にアトリエを移す
@yurina_nakaya | #ミウラユリナ

本日も通常通りの12:00〜18:00で営業いたします。
土日は天気が崩れていましたが、今日は光もきれいに差し込み、作品の魅力をより鮮明にご覧いただけるかと思います。
ミウラユリナさんのガラス作品は、初日に追加でご本人が持ってきてくださったものもあり、空間はさらに充実しています。
本日は作品撮影も進めています。
そのため入口が一時的に閉まっている場合がありますが、左横のチャイムを鳴らしていただければすぐに対応いたします。
写真は展示の一角より。
手前にはミウラさんの小皿やグラス、奥には大久保りささんのピッチャー。
シルエットと釉薬の深みが重なり、静かな存在感を放っています。
今日はまた暑そうですが、たくさんのご来展をお待ちしております。
【大久保りさ・ミウラユリナ 2人展『八重霞』】
2025/9/13(土) ~ 9/21(日)
Open 12:00 ~ Close 18:00
休業日 | 9/16(火),9/17(水)
<大久保りさ / Risa Okubozzz>
1988年 岐阜県生まれ
2010年 名古屋芸術大学 卒業
2012年 多治見市陶磁器意匠研究所 修了
現在、岐阜県多治見市内で制作
@okuborisa | #大久保りさ
<ミウラユリナ / Yurina Miura>
1988年 岐阜県生まれ
2012年 金沢美術工芸大学デザイン科卒業
2015年 都内デザイン会社に勤務後独立
2019年 自宅に工房「Nakaya」を構えパートドヴェールの制作を開始
2024年 岐阜県多治見にアトリエを移す
@yurina_nakaya | #ミウラユリナ