うつわ まほろ 個展 器 展示会 早水恵一郎 横浜 陶器 食器 | 【展示会のお知らせ】早水恵一郎 個展『層』

お知らせの記事

  • 【展示会のお知らせ】早水恵一郎 個展『層』

    2020年11月5日

    早水恵一郎 個展『層』

    早水恵一郎 個展『層』

    早水恵一郎 個展『層』

    早水恵一郎 個展『層』

    早水恵一郎 個展『層』

    【展示会のお知らせ】早水恵一郎 個展『層』

     

    11月21日からは神奈川では初個展となる早水恵一郎さんの展示を行います。早水さんは紙漉きの基本を岐阜の美濃で学び、地元の鹿児島で独学にて和紙を漉き続けています。

     

    自身で漉いた和紙を竹や木地に和紙を貼り、藍・柿渋・弁柄などの天然染料や顔料、漆を使って強度や風合いを出す「一閑張」という手法を使った作品を制作されており、その種類は菓子器や皿、盆、箱など普段遣いのうつわを中心に花器やオブジェなど多岐にわたります。

     

    物体として素材が積層されているということを感じるだけでなく、紙を漉くことからはじまる折り重ねられた時間と手間、込められた思いや考えまでを感じさせる、そんな早水さんの作品に触れていただきたいです。

     

     

    【早水恵一郎 個展『層』】
    2020/11/21(土) ~ 11/29(日)
    場所:「うつわ屋まほろ」実店舗 + オンラインショップ
     http://www.maholo.net/shop/
    ※オンラインでの販売は会期後半〜終了後を予定しております。

     

     

    平日 12:00〜18:00
    土日祝 11:00〜18:00
    定休日 11/24(水)
    ●作家在廊予定日:11/21(土), 11/22(日)

     

     

    <早水恵一郎 / Keiiichiro Hayamizu>
    鹿児島生まれ / 多摩美術大学卒
    岐阜の美濃にて手漉き和紙の工程を学んだ後、地元の鹿児島にて紙漉きを始める。

     

     

    <ご来店のお客様へのお願い>
    ・ご入店の際にはマスクを着用の上、入り口に設置しておりますアルコール消毒をお願いします。
    ・一度にご入店いただけるお客様は2,3組までとさせていただき、大変申し訳ございませんが次の方には外のベンチでお待ちいただく形になります。
    ・バックヤードの作業などで入り口が一時的に閉まっていることもあるかと思いますので、その場合は入り口ドアの左にあるチャイムを押してください。

まほろ
陶器 食器 グラス お皿 雑貨の通販 うつわ屋まほろ

〒222-0011
神奈川県横浜市港北区菊名2-8-20
TEL:045-402-5211
平日 12:00~18:00
土日 11:00~18:00
(火・水 定休日)