商品紹介 うつわ屋まほろ | うつわの通販 陶器 ガラス 作家 民芸

商品紹介の記事

  • 【商品紹介】濱田窯 刷毛目三彩掛 八寸皿

    2017年6月6日

    本日お店はお休みですが、作品のご紹介です。益子焼、『濱田窯』の八寸皿です。刷毛目の模様の上に、黒釉、飴釉、灰釉の三彩を掛けたデザインの大皿です。濱田窯 刷毛目三彩掛 八寸皿 ■サイズ直径 250 mm × 高さ 35mmhttps://www.maholo.net/ec-shop/products/detail.php?product_id=568&admin=on

    本日お店はお休みですが、作品のご紹介です。

    益子焼、『濱田窯』の八寸皿です。

    刷毛目の模様の上に、黒釉、飴釉、灰釉の三彩を掛けたデザインの大皿です。

    ■サイズ

    直径 250 mm × 高さ 35mm

    「濱田窯 刷毛目三彩掛 八寸皿」

    ¥4,860

  • 【商品紹介】小石原焼 太田剛速(まるた窯) ルリ釉8寸鉢

    2017年6月3日

    今日は小石原焼の作家・太田剛速さんの作品を紹介します。

    太田剛速さんは「飛鉋」「刷毛目」「指描」「流しかけ」「打ち掛け」などの小石原焼の伝統技法と匠の心を大切に、今の暮らしにあった愛される器作りに取り組んでいます。

    こちらは太田さん独自の瑠璃色の釉薬が使われた深めの皿です。小石原焼の中でも珍しい鮮やかで複雑な色合いに吸い込まれそうになる一枚です。

     

    まるた窯 太田剛速 ルリ釉8寸鉢

    ■サイズ 直径 240mm × 高さ 60mm

     

  • 【商品紹介】ツタエノヒガサ キリン柄

    2017年6月1日

    だんだんと暑くなり日差しが強い日も増えてきました。

    今日はこれからの時期に活躍する日傘の紹介をしたいと思います。

     

    去年も人気でしたツタエノヒガサ。

    浜松注染の伝統技術で染め上げた、綿100%の折りたたみ式日傘です。

    ブラウンに黒のキリン模様が施されとてもモダンに仕上げられた一本です。

    綿の風合いと透け感が涼し気です。

     

    ウサギノタスキ(折り畳み傘)

    キリン柄

    ¥ 17,280

  • 【作家紹介】竹田みずほ

    2017年4月22日

    東京生まれの磁器の作家の竹田みずほさん。竹田さんの器は、モダンな形の中にやわらかさを感じさせるフォルムと、青白磁を中心とした繊細な色味が魅力的です。ドラマチックな世界観を持ちながらも普段使いに落とし込まれたうつわは、磁器の新しいイメージを感じさせてくれます。

    こちらのシリーズは
側面をカットした独自のカタチで、白い素地に上方・下方から淡い紫の粒子がグラデーションを作り出しています。

    持ちやすく、大きさもちょうど良いサイズ感。
凛とした佇まいの一品です。 ︎

     

    <竹田みずほフリーカップ>

    ■サイズ φ85mm × 高さ 80mm

    3,888円

     

  • 【商品紹介】古谷製陶 鉄散 ピッチャー

    2017年4月7日

    信楽にあります古谷製陶所の粉引の器です。

    信楽の赤土の生地に白い化粧泥を施し、釉薬を掛けて焼成した柔らかな印象のピッチャーです。

    シンプルで大きめサイズですので、煎茶のおこぼしやポット、酒器などにも重宝します。

     


    ■サイズ

    115mm ×100mm × 高さ 150mm