兵庫県姫路市にて制作されている金工作家の三輪周太郎さんの作品を本日の18:00よりオンラインショップにて販売開始いたします。
丁寧な手仕事による銀細工のカトラリー、銅・真鍮・アルミなどの金属を使ったお皿などを作られいます。
ひとつひとつ手で叩かれて生まれる作品はとても洗練された美しい形をしています。
銀製のカトラリーはまるでシルバーアクセサリーのような特別感があり、小さめの作品が多いながらもしっかりとした佇まいです。
写真と詳細はこちらからご覧いただけます。
https://www.maholo.net/shop/category/item/brand/metal/miwashutaro/
<三輪周太郎 / Shutaro Miwa>
1978年 姫路市生まれ
1996年 日本宝飾クラフト学院基礎コース入学
1997年 大谷宇司氏に師事
1999年 独立後、全国のクラフト展等に出展
2016年 黒川禄郎賞受賞
陶芸の街、益子にて活動されている吉田丈さん・樋口早苗さんご夫妻。
弊店では4回目の展示となります。
樋口さんはタイルのような細かなモザイク柄や、可愛らしい動植物の文様を1つ1つ手描きで施すとても手の掛かる手法で美しく、物語性の高い作品を作られています。
吉田さんは出土品のような質感のブロンズとゴールド、遺跡の壁のようなホワイト、鮮やかなトルコブルー。それぞれのシリーズを使い分けたオリエンタルな作風が魅力的です。
今回からは『色』をテーマにした新作に取り組まれております。
展示会の度に新しく変化するお二人の魔法をぜひ御覧ください。
https://www.maholo.net/shop/category/item/special/yoshida-higuchi/
<吉田丈 / Joe Yoshida>
1980年 北海道生まれ
2003年 宇都宮大学卒業
2007年 栃木県窯業技術支援センター終了 / 益子町にて独立
2010年 益子陶芸展 入選 / 県展(栃木県)奨励賞
<樋口早苗 / Sanae Higuchi>
1972年 埼玉県生まれ
1993年 都内アパレル会社企画部勤務
2000年 文化学院芸術専門学校 陶磁器科卒業 / 益子の製陶所勤務
2005年 益子にて独立
自身で漉いた和紙を竹や木地に貼り、天然染料や漆を使って強度や風合いを出す「一閑張」という手法を使った作品です。
砥粉を混ぜた白漆を使用した「白蒔地」、顔料を加えた「青蒔地」「黒蒔地」、そしての鹿児島の火山灰を使用した「灰蒔地」などがございます。
4/28(木)の18:00から販売開始です。
こちらからお写真と詳細をご覧いただけます。
https://www.maholo.net/shop/category/item/brand/paper/hayamizukeiichiro/
同じタイミングで奥泰我さんのガラス作品も販売開始予定です。
よろしくお願いします。
<早水恵一郎 / Keiiichiro Hayamizu>
鹿児島生まれ / 多摩美術大学卒
岐阜の美濃にて手漉き和紙の工程を学んだ後、地元の鹿児島にて紙漉きを始める。
「毎日使うもの。そばに置いておきたいもの。シンプルで美しいものを。」
奥さんはこういった思いのもと制作されております。
繊細なフォルムですが、程よく厚み・重みもあり、普段の生活に馴染みながら美しく彩ってくれる作品たちです。
4/28(木)の18:00から販売開始です。
こちらからお写真と詳細をご覧いただけます。
https://www.maholo.net/shop/category/okutaiga/
よろしくお願いします。
<奥泰我 / Taiga Oku>
1986年 香川県生まれ
2009年 倉敷芸術科学大学芸術学部 卒業
2010年 株式会社黒壁入社 ブロースタジオチーフ
2019年 Rie Glass Garden入社
2022年 独立
@taiga_oku
船木さんは、木地に直接漆を塗り、砥粉を蒔いて付着させる「薪地漆」の技法を作品に用いております。
作品の黒色はまさに「漆黒」という言葉が相応しい、隙のないダークな黒。
薪地の凹凸感によって生まれる陰影の強弱をダイレクトに感じとることができます。
彫刻のような重厚感のある色とフォルムに対して、木地の軽やかさの驚きをぜひ体験していただきたいです。
松岡ようじさんは丸みを帯びた柔らかなフォルム、しっかりとした重心感、少し琥珀色が入ったガラス、それぞれが調和したやさしい雰囲気のうつわを作られています。
今回は主に小さめのグラス、片口やカラフェなどなどです。
作品の写真と詳細はこちらからご覧いただけます。
https://www.maholo.net/shop/category/?ite
<船木智仁 / Tomohito Funaki>
2015年 富山工業建築科卒業
2017年 職藝学院家具大工コース卒業
2017年 shimoo design入社
2021年 Tomohito Woodworks
@tomohito_funaki
<松岡ようじ / Youji Matsuoka>
1967年 広島県生まれ
1990年 多摩美術大学 卒業
1993年 山梨県足和田村大嵐に工房を設立
2003年 静岡県小山町湯船に工房を移転
2009年 神奈川県大和市に工房を移転