本日もありがとうございました。
明日も12:00からまたお待ちしております。
【塚本友太 個展 『一服』】
2025/06/21(土) ~ 6/29(日)
営業時間 | 12:00〜18:00
休業日 | 6/24(火), 6/25(水), 6/27(金)
作家在廊予定日 | 6/21(土)
<塚本友太 / Yuta Tsukamoto>
1994年 愛知県岡崎市生まれ
2017年 名古屋芸術大学卒業
常滑に移住 陶芸家大澤哲哉氏のアシスタントを務める
2019年 知多郡武豊町にて築窯・活動中
たくさんの作品が並んでおります。
作品のバリエーション、そして数もしっかりございますので、揃えて購入したい方にもおすすめです。
今日は塚本さんにも在廊いただけます。
12:00〜18:00で営業いたします。
皆様のご来展を心よりお待ちしております。
【塚本友太 個展 『一服』】
2025/06/21(土) ~ 6/29(日)
営業時間 | 12:00〜18:00
休業日 | 6/24(火), 6/25(水), 6/27(金)
作家在廊予定日 | 6/21(土)
<塚本友太 / Yuta Tsukamoto>
1994年 愛知県岡崎市生まれ
2017年 名古屋芸術大学卒業
常滑に移住 陶芸家大澤哲哉氏のアシスタントを務める
2019年 知多郡武豊町にて築窯・活動中
そして明日、6月21日(土)からは、陶芸家・塚本友太さんの個展『一服』が始まります。
塚本さんからはたくさんの作品が到着しております。
お茶に関係するうつわからお皿や花器など種類も様々、そして個展として見応えバッチリの量もございます。
初日には塚本さんにも在廊いただけます。
中国茶の話から作品制作のことなど、ぜひお話にいらしてください。
12:00〜18:00でお待ちしております。
【塚本友太 個展 『一服』】
2025/06/21(土) ~ 6/29(日)
営業時間 | 12:00〜18:00
休業日 | 6/24(火), 6/25(水), 6/27(金)
作家在廊予定日 | 6/21(土)
<塚本友太 / Yuta Tsukamoto>
1994年 愛知県岡崎市生まれ
2017年 名古屋芸術大学卒業
常滑に移住 陶芸家大澤哲哉氏のアシスタントを務める
2019年 知多郡武豊町にて築窯・活動中
@pajero.boro | #塚本友太
明後日、6月21日(土)からは、陶芸家・塚本友太さんの個展『一服』が始まります。
塚本さんの作品をお取り扱いさせていただくきっかけとなったのは、2018年の最後の陶イズム。
今では珍しく横浜で開催される陶芸のイベントで、若手作家を中心にたくさんの陶芸家が集まる展示でした。
今日人気の作家も、ここから躍進されていった方が多くおられます。
塚本さんとはそこでお会いし、すぐに弊店に来ていただいたことを覚えております。
そこから常設でのお取り扱い、そして2人展とお付き合いさせていただいて、早7〜8年くらいになります。
その年月の中、作品は毎回進化しておりましたが、今回は特に技術やこだわりの飛躍を強く感じます。
「白」・「黒」・「銀」も今までよりも繊細で滑らかになり、そしてこちらの「薄銀」も安定して作られるようになりました。
初日には塚本さんにも在廊いただけます。
過去からの陶芸生活についてなどもお話できるかと思います。
たくさんの作品と共にお待ちしておりますので、ぜひお気軽に起こしください。
【塚本友太 個展 『一服』】
2025/06/21(土) ~ 6/29(日)
営業時間 | 12:00〜18:00
休業日 | 6/24(火), 6/25(水), 6/27(金)
作家在廊予定日 | 6/21(土)
<塚本友太 / Yuta Tsukamoto>
1994年 愛知県岡崎市生まれ
2017年 名古屋芸術大学卒業
常滑に移住 陶芸家大澤哲哉氏のアシスタントを務める
2019年 知多郡武豊町にて築窯・活動中
@pajero.boro | #塚本友太
今週は展示回準備も含めて金曜日までお休みです。
常設展示では、荒川連太郎さんから新しい作品が届いております。
写真は人気の盆皿。
複雑な表情が魅力的な「鉄蝕」シリーズですが、今回は茶系の少し明るい色味のものも入ってきております。
こちらはより土のような色と質感で陶器に間違われる方が非常に多いですが、軽さに驚かれています。
荒川さんには今のところ高頻度で作品を届けていただいておりますが、毎回売り切れるまでのスピードも早いので気になる方はお早めにDMまでご連絡ください。
盆皿は個人的にも日々使用しておりますが、使いやすさと存在感を両立したとても良いうつわだと感じます。
ぜひご自宅に取り入れていただきたいです。
<荒川蓮太郎 / Rentaro Arakawa>
1983年 東京都立川市生まれ
1988年 静岡県南伊豆町へ移住
1997年〜2012年 バンド活動でベースや作曲を担当、各地へ旅に出る
2012年 昭島市にて工房を設立、独学で木工をはじめる
2016年 古物の使い込まれた漆器に出会い漆をはじめる
@rentaro_arakawa | #荒川蓮太郎