• 0
Menu
  •  Home
  • 商品を探す
    Search
    • カタチで選ぶ - Category -
    • 作り手で選ぶ - Brand -
    • 価格帯で選ぶ - Price -
  • まほろについて
    About
  • ご利用案内
    Support
  • お知らせ
    News
  • 店舗概要
    Shop info
  • お問い合わせ
    Contact
  • ログイン
    Login
  • カタチで選ぶ
    - Category -
  • 作り手で選ぶ
    - Brand -
  • 価格帯で選ぶ
    - Price -

カタチで選ぶ

- Category -


  • 皿
    -Plate-
  • 鉢
    -Bowl-
  • 茶碗・汁椀
    -Wan-
  • コップ・マグカップ
    -Cup-
  • 酒器
    -Sake-
  • 花器
    -Vase-
  • 茶器
    -Teaware-
  • 注器
    -Pitcher&Katakuchi-
  • 箸・カトラリー
    -Cutlery-
  • アクセサリー
    -Accessory-
  • インテリア
    -Interior-
  • その他
    -Other-
  • セール
    -Sale!-
  • 紙
    -Paper-
  • 染色・布
    -Cloth-
  • ギフト
    -Gift-
  • 全商品
    -All Item-

作り手で選ぶ

- Brand -

陶

  • 大久保りさ
  • 梶原妙子
  • 南江里子
  • 村井大介
  • 白井渚
  • 石川裕信
  • 芳賀稔
  • 橋爪香代 / チャカブ木
  • 田代倫章
  • 鈴木宏美
  • 山田睦美
  • 野中麟太郎
  • 後藤奈々
  • 藤内紗恵子
  • 大橋睦
  • 吉田丈
  • 樋口早苗
  • 菊地亨
  • Keicondo
  • 上野尚子
  • 岩田智子
  • 鯨井円美
  • 降幡未来
  • 長浜由起子
  • KIWAKOTO
  • 都築明
  • 宮本めぐみ
  • 故金あかり
  • 山森萌子
  • 塚本友太
  • 阿部有希
  • 大森健司
  • 永草陽平
  • 山本一仁
  • 加藤祥孝
  • 竹村良訓
  • 日比野正明
  • 中川幹世
  • 古谷浩一
  • 大原拓也
  • 熊谷雅博
  • その他の作家「陶」

硝

  • 鈴木努 / floresta fabrica
  • 鈴木亜以 / floresta fabrica
  • 湊佳菜子
  • 奥泰我
  • ワダコーヘー
  • 永木卓 / RITOGLASS
  • 松岡ようじ
  • 饗庭三七子
  • 原光弘
  • キムドンヒ / 金東希
  • その他の作家「硝子」

木

  • 徒爾
  • 船木智仁
  • 我戸幹雄商店
  • その他の作家「木」

金

  • 藤田永子
  • 三輪周太郎
  • その他の作家「金」

紙

  • 早水恵一郎
  • 大原萌

他

  • 東京香堂
  • 桐染 KIRISEN

その他

  • セール
    -Sale!-
  • ギフトラッピング
    -Gift wrapping-
  • 全商品

価格帯で選ぶ

- Price -


~ ¥1,500

¥1,500 ~ ¥3,000

¥3,000 ~ ¥6,000

¥6,000 ~ ¥10,000

¥10,000 ~ ¥20,000

¥20,000 ~

その他

  • セール
    -Sale!-
  • ギフト
    -Gift-
  • 全商品

商品検索

  • 商品カテゴリー複合検索>
  1. Home
  2. 石川裕信

CATEGORY 石川裕信

  • 石川裕信 炭火焼き締め 蓋付き小付 A

    ¥11,000
  • 石川裕信 炭火焼き締め 5寸皿 D

    ¥5,500
  • 石川裕信 炭火焼き締め 楕円小皿

    ¥2,750
  • 石川裕信 炭火焼き締め 小皿

    ¥2,750
  • 送料について
    - Postage -
    <ヤマト宅急便>

    • 関東・南東北・中部
      信越・北陸
    • :¥1,100
    • 関西・北東北
    • :¥1,200
    • 中国・四国
    • :¥1,300
    • 北海道・九州
    • :¥1,500
    • 沖縄
    • :¥2,000


    <宅急便コンパクト>
    小さなアイテムのみをご注文の場合

    • 関東・南東北・中部
      信越・北陸
    • :¥750
    • 関西・北東北
    • :¥800
    • 中国・四国
    • :¥850
    • 北海道・九州・沖縄
    • :¥950

    ※¥27,500(税込)以上お買い上げの場合、
    送料は無料です。
  • 配達方法
    - Delivery -
    ご注文いただいてから、通常3~5営業日内に出荷いたします。
    ご注文が混み合っている場合はもう少々お時間いただく可能性もございます。
    尚、火曜日・水曜日・木曜日は定休日の為発送作業は致しません。
    予めご了承ください。

    商品の大きさにより配送方法が異なります。
    海外発送はお受けいたしかねます。

    <お届けまで>

    ◇代金引換、クレジットカードの決済、コンビニ・銀行後払い決済をご利用の場合
    ご注文確認メール送付日より
    3~5営業日以内に発送いたします。

    ◇銀行振込をご利用の場合
    ご入金確認後、3~5営業日以内に発送いたします。

    ※商品欠品などの事情により、発送日が遅れる場合がございます。
  • お支払い方法
    - Payment -
    「銀行振込」「代金引換」
    「クレジットカード決済」
    「コンビニ・銀行後払い決済」
    がご利用いただけます。


    〓〓 詳しくはコチラ 〓〓


  • 作品について
    - About Products -
    当店で取り扱う商品は手作りのものが多いため、色味・カタチ・風合い・模様などが一点一点異なる場合がございます。

    各商品ページの写真は実物に近い様に撮影しておりますが、完全に同じものではない点、またご利用のブラウザーやモニター環境によって見え方が変わってくる点をあらかじめご了承ください。



    〓〓 詳しくはコチラ 〓〓

  • <住所>
    〒222-0011
    神奈川県横浜市港北区菊名2-8-20


    〓〓 マップはこちら 〓〓



    <お問い合せ>
    TEL:045-402-5211

    <営業時間>
    平日 12:00~18:00
    土日祝 11:00~18:00
    (火・水・木曜定休日)


    Style Select Shop まほろ
    • Home
    • About
    • Support
    • News
    • Shop Info
    • Contact
    • Login

PAGE TOP

maholo__

大森健司 個展 『静寂と緊張』3日目です。
人気の銀彩の作品も色々と届いております。
使っていく中での銀の変化と土肌の組み合わせが非常に面白い作品のシリーズです。

本日は12:00〜18:00でお待ちしております。
火曜・水曜はお休みとなります。
よろしくお願いします。

【大森健司 個展 『静寂と緊張』】
2023/12/2(土) ~ 12/10(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 12/5(火), 12/6(水)
作家在廊予定日 | 12/2(土)

<大森健司 / Kenji Omori>
1982年  埼玉県生まれ
2005年  東京造形大学環境デザイン専攻卒業
2007年  多治見市陶磁器意匠研究所修了
2021年  岡山市に移転、市内の工房にて制作
@morio_ceramic | #大森健司

装花:<久保島一智 / Kazunori Kuboshima>
いけばな草月流師範
1983年  神奈川県横須賀市にて誕生
2014年より岡田美術館エントランスのいけばなを担当。
@kazunori.kuboshima_ikebana | #久保島一智

【華道家 久保島一智 いけばな 公開インスタライブ】
大森さんのうつわにリアルタイムでいけばなを行います。インスタライブでの配信に加え、実店舗では直接ご覧いただけます。
・日時:2023/12/7(木) 17:00開始
・場所:うつわ屋まほろ

#うつわ屋 #まほろ #横浜 #東横線 #妙蓮寺 #神奈川
#陶器 #陶芸 #食器 #花瓶 
#うつわ #器 #作家 #器屋 #セレクトショップ #オンラインショップ #茶器 #焼き物# #器を楽しむ暮らし #花器 #華道
#maholo #utsuwa #yakimono #japanpottery #vase

#うつわ屋まほろ
神奈川県横浜市港北区菊名2-8-20
本日もありがとうございました。
明日は12:00〜18:00でお待ちしております。

木曜日には久保島さんとのインスタライブも久しぶりに行います。
こちらもお楽しみに。

【大森健司 個展 『静寂と緊張』】
2023/12/2(土) ~ 12/10(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 12/5(火), 12/6(水)
作家在廊予定日 | 12/2(土)

<大森健司 / Kenji Omori>
1982年  埼玉県生まれ
2005年  東京造形大学環境デザイン専攻卒業
2007年  多治見市陶磁器意匠研究所修了
2021年  岡山市に移転、市内の工房にて制作
@morio_ceramic | #大森健司

装花:<久保島一智 / Kazunori Kuboshima>
いけばな草月流師範
1983年  神奈川県横須賀市にて誕生
2014年より岡田美術館エントランスのいけばなを担当。
@kazunori.kuboshima_ikebana | #久保島一智

【華道家 久保島一智 いけばな 公開インスタライブ】
大森さんのうつわにリアルタイムでいけばなを行います。インスタライブでの配信に加え、実店舗では直接ご覧いただけます。
・日時:2023/12/7(木) 17:00開始
・場所:うつわ屋まほろ

#うつわ屋 #まほろ #横浜 #東横線 #妙蓮寺 #神奈川
#陶器 #陶芸 #食器 #花瓶 
#うつわ #器 #作家 #器屋 #セレクトショップ #オンラインショップ #茶器 #焼き物# #器を楽しむ暮らし #花器 #華道
#maholo #utsuwa #yakimono #japanpottery #vase

#うつわ屋まほろ
神奈川県横浜市港北区菊名2-8-20
大森健司 個展 『静寂と緊張』2日目です。

今回は花器をメインのご紹介させていただいておりますが、もちろん食器もたくさんございます。
定番のカップは今回から手捻りの要素が加わって、有機的な面白さが増しました。
使いやすいサイズ感で黒土・赤土と数もたっぷりございます。

3枚目の写真は久保島さんに生けていただいた花器。
少しクリスマスっぽい組み合わせが可愛らしいです。

本日も11:00〜18:00で営業いたします。
よろしくお願いします。

【大森健司 個展 『静寂と緊張』】
2023/12/2(土) ~ 12/10(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 12/5(火), 12/6(水)
作家在廊予定日 | 12/2(土)

<大森健司 / Kenji Omori>
1982年  埼玉県生まれ
2005年  東京造形大学環境デザイン専攻卒業
2007年  多治見市陶磁器意匠研究所修了
2021年  岡山市に移転、市内の工房にて制作
@morio_ceramic | #大森健司

装花:<久保島一智 / Kazunori Kuboshima>
いけばな草月流師範
1983年  神奈川県横須賀市にて誕生
2014年より岡田美術館エントランスのいけばなを担当。
@kazunori.kuboshima_ikebana | #久保島一智

【華道家 久保島一智 いけばな 公開インスタライブ】
大森さんのうつわにリアルタイムでいけばなを行います。インスタライブでの配信に加え、実店舗では直接ご覧いただけます。
・日時:2023/12/7(木) 17:00開始
・場所:うつわ屋まほろ

#うつわ屋 #まほろ #横浜 #東横線 #妙蓮寺 #神奈川
#陶器 #陶芸 #食器 #花瓶 
#うつわ #器 #作家 #器屋 #セレクトショップ #オンラインショップ #茶器 #焼き物# #器を楽しむ暮らし #花器 #華道
#maholo #utsuwa #yakimono #japanpottery #vase

#うつわ屋まほろ
神奈川県横浜市港北区菊名2-8-20
本日もありがとうございました。
明日も11:00〜18:00でお待ちしております。

【大森健司 個展 『静寂と緊張』】
2023/12/2(土) ~ 12/10(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 12/5(火), 12/6(水)
作家在廊予定日 | 12/2(土)

<大森健司 / Kenji Omori>
1982年  埼玉県生まれ
2005年  東京造形大学環境デザイン専攻卒業
2007年  多治見市陶磁器意匠研究所修了
2021年  岡山市に移転、市内の工房にて制作
@morio_ceramic | #大森健司

装花:<久保島一智 / Kazunori Kuboshima>
いけばな草月流師範
1983年  神奈川県横須賀市にて誕生
2014年より岡田美術館エントランスのいけばなを担当。
@kazunori.kuboshima_ikebana | #久保島一智

【華道家 久保島一智 いけばな 公開インスタライブ】
大森さんのうつわにリアルタイムでいけばなを行います。インスタライブでの配信に加え、実店舗では直接ご覧いただけます。
・日時:2023/12/7(木) 17:00開始
・場所:うつわ屋まほろ

#うつわ屋 #まほろ #横浜 #東横線 #妙蓮寺 #神奈川
#陶器 #陶芸 #食器 #花瓶 
#うつわ #器 #作家 #器屋 #セレクトショップ #オンラインショップ #茶器 #焼き物# #器を楽しむ暮らし #花器 #華道
#maholo #utsuwa #yakimono #japanpottery #vase

#うつわ屋まほろ
神奈川県横浜市港北区菊名2-8-20
久保島さんの装花の一部です。
今回は「土」をテーマに生けてもらっています。

大森さんも到着しております。
18:00まで営業致します。
たくさんのご来店を心待ちにしております。

【大森健司 個展 『静寂と緊張』】
2023/12/2(土) ~ 12/10(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 12/5(火), 12/6(水)
作家在廊予定日 | 12/2(土)

<大森健司 / Kenji Omori>
1982年  埼玉県生まれ
2005年  東京造形大学環境デザイン専攻卒業
2007年  多治見市陶磁器意匠研究所修了
2021年  岡山市に移転、市内の工房にて制作
@morio_ceramic | #大森健司

装花:<久保島一智 / Kazunori Kuboshima>
いけばな草月流師範
1983年  神奈川県横須賀市にて誕生
2014年より岡田美術館エントランスのいけばなを担当。
@kazunori.kuboshima_ikebana | #久保島一智

【華道家 久保島一智 いけばな 公開インスタライブ】
大森さんのうつわにリアルタイムでいけばなを行います。インスタライブでの配信に加え、実店舗では直接ご覧いただけます。
・日時:2023/12/7(木) 17:00開始
・場所:うつわ屋まほろ

#うつわ屋 #まほろ #横浜 #東横線 #妙蓮寺 #神奈川
#陶器 #陶芸 #食器 #花瓶 
#うつわ #器 #作家 #器屋 #セレクトショップ #オンラインショップ #茶器 #焼き物# #器を楽しむ暮らし #花器 #華道
#maholo #utsuwa #yakimono #japanpottery #vase

#うつわ屋まほろ
神奈川県横浜市港北区菊名2-8-20
昨日、大森健司さんから作品が届きました。
花器は様々な形とサイズのものがたくさんございます。
お好きなものをお選びいただけるボリュームです。

食器は人気のマグカップや平皿など、こちらもたっぷりです。
今日も追加がございます。

明日はいよいよ初日です。
大森さんも在廊いただけますので、11:00からお待ちしております。

【大森健司 個展 『静寂と緊張』】
2023/12/2(土) ~ 12/10(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 12/5(火), 12/6(水)
作家在廊予定日 | 12/2(土)

<大森健司 / Kenji Omori>
1982年  埼玉県生まれ
2005年  東京造形大学環境デザイン専攻卒業
2007年  多治見市陶磁器意匠研究所修了
2021年  岡山市に移転、市内の工房にて制作
@morio_ceramic | #大森健司

装花:<久保島一智 / Kazunori Kuboshima>
いけばな草月流師範
1983年  神奈川県横須賀市にて誕生
2014年より岡田美術館エントランスのいけばなを担当。
@kazunori.kuboshima_ikebana | #久保島一智

【華道家 久保島一智 いけばな 公開インスタライブ】
大森さんのうつわにリアルタイムでいけばなを行います。インスタライブでの配信に加え、実店舗では直接ご覧いただけます。
・日時:2023/12/7(木) 17:00開始
・場所:うつわ屋まほろ

#うつわ屋 #まほろ #横浜 #東横線 #妙蓮寺 #神奈川
#陶器 #陶芸 #食器 #花瓶 
#うつわ #器 #作家 #器屋 #セレクトショップ #オンラインショップ #茶器 #焼き物# #器を楽しむ暮らし #花器 #華道
#maholo #utsuwa #yakimono #japanpottery #vase

#うつわ屋まほろ
神奈川県横浜市港北区菊名2-8-20
今週は展示設営のため金曜日までお休みです。
土曜日からは大森健司 個展 『静寂と緊張』が始まります。

大森さんの展示は3回目ですが、前回・前々回は3人展でしたので、個展は初めてとなります。
大森さんの作品で印象的な所はまず独特な器肌かと思います。
土そのものの色味を美しく使い、サラッとした触り心地ながらも、荒々しさも感じる質感。
その良さは花器から特に感じられるかと思います。
一輪挿しのような生けやすい口の形が多いので、少しのお花でも雰囲気が生まれます。

もちろん食器もございます。
作品は本日から届きますので、少しずつご紹介いたします。
初日には大森さんも在廊予定です。
ぜひお会いにいらしてください。

【大森健司 個展 『静寂と緊張』】
2023/12/2(土) ~ 12/10(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 12/5(火), 12/6(水)
作家在廊予定日 | 12/2(土)

<大森健司 / Kenji Omori>
1982年  埼玉県生まれ
2005年  東京造形大学環境デザイン専攻卒業
2007年  多治見市陶磁器意匠研究所修了
2021年  岡山市に移転、市内の工房にて制作
@morio_ceramic | #大森健司

装花:<久保島一智 / Kazunori Kuboshima>
いけばな草月流師範
1983年  神奈川県横須賀市にて誕生
2014年より岡田美術館エントランスのいけばなを担当。
@kazunori.kuboshima_ikebana | #久保島一智

【華道家 久保島一智 いけばな 公開インスタライブ】
大森さんのうつわにリアルタイムでいけばなを行います。インスタライブでの配信に加え、実店舗では直接ご覧いただけます。
・日時:2023/12/7(木) 17:00開始
・場所:うつわ屋まほろ

#うつわ屋 #まほろ #横浜 #東横線 #妙蓮寺 #神奈川
#陶器 #陶芸 #食器 #花瓶 
#うつわ #器 #作家 #器屋 #セレクトショップ #オンラインショップ #茶器 #焼き物# #器を楽しむ暮らし #花器 #華道
#maholo #utsuwa #yakimono #japanpottery #vase

#うつわ屋まほろ
神奈川県横浜市港北区菊名2-8-20
今週は定休日と展示設営のため金曜日までお休みです。

今回のメイン写真は華道家の久保島一智さんのアトリエで撮影しました。
コロナ禍の緊急事態宣言が出ていた際に久保島さんと行っていた「いけばなインスタライブ」で大森さんの花器に生けていただくことが幾度かありまして、魅力的な仕上がりでした。

それを踏まえ、今回の個展でも装花とイメージ撮影を共に行うことにしまして、アトリエでの撮影になりました。
普段と違う環境での写真撮影は難しいこともありますが、光の状況や空気感が異なるので新しい気持ちで向き合えて良かったです。

今回の個展後半の12/7(木)にはいけばなインスタライブも開催いたします。
こちらは実店舗で直接ご覧いただくこともできますので、ぜひご覧にいらしてください。

【大森健司 個展 『静寂と緊張』】
2023/12/2(土) ~ 12/10(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 12/5(火), 12/6(水)
作家在廊予定日 | 12/2(土)

<大森健司 / Kenji Omori>
1982年  埼玉県生まれ
2005年  東京造形大学環境デザイン専攻卒業
2007年  多治見市陶磁器意匠研究所修了
2021年  岡山市に移転、市内の工房にて制作
@morio_ceramic | #大森健司

装花:<久保島一智 / Kazunori Kuboshima>
いけばな草月流師範
1983年  神奈川県横須賀市にて誕生
2014年より岡田美術館エントランスのいけばなを担当。
@kazunori.kuboshima_ikebana | #久保島一智

【華道家 久保島一智 いけばな 公開インスタライブ】
大森さんのうつわにリアルタイムでいけばなを行います。インスタライブでの配信に加え、実店舗では直接ご覧いただけます。
・日時:2023/12/7(木) 17:00開始
・場所:うつわ屋まほろ

#うつわ屋 #まほろ #横浜 #東横線 #妙蓮寺 #神奈川
#陶器 #陶芸 #食器 #花瓶 
#うつわ #器 #作家 #器屋 #セレクトショップ #オンラインショップ #茶器 #焼き物# #器を楽しむ暮らし #花器 #華道
#maholo #utsuwa #yakimono #japanpottery #vase

#うつわ屋まほろ
神奈川県横浜市港北区菊名2-8-20
さらに読み込む... Instagram でフォロー
  • ご利用規約
  • 特定商取引に基づく表記
  • プライバシーポリシー

Copyright © maholo all rights reserved.