• 0
Menu
  •  Home
  • 商品を探す
    Search
    • カタチで選ぶ - Category -
    • 作り手で選ぶ - Brand -
    • 価格帯で選ぶ - Price -
  • まほろについて
    About
  • ご利用案内
    Support
  • お知らせ
    News
  • 店舗概要
    Shop info
  • お問い合わせ
    Contact
  • ログイン
    Login
  • カタチで選ぶ
    - Category -
  • 作り手で選ぶ
    - Brand -
  • 価格帯で選ぶ
    - Price -

カタチで選ぶ

- Category -


  • 皿
    -Plate-
  • 鉢
    -Bowl-
  • 茶碗・汁椀
    -Wan-
  • コップ・マグカップ
    -Cup-
  • 酒器
    -Sake-
  • 花器
    -Vase-
  • 茶器
    -Teaware-
  • 箸・カトラリー
    -Cutlery-
  • アクセサリー
    -Accessory-
  • その他
    -Other-
  • セール
    -Sale!-
  • 紙
    -Paper-
  • 染色・布
    -Cloth-
  • ギフト
    -Gift-
  • 全商品
    -All Item-

作り手で選ぶ

- Brand -

陶

  • 塚本友太
  • 吉田丈
  • 樋口早苗
  • Keicondo
  • 芳賀稔
  • オノエコウタ
  • 橋爪香代 / チャカブ木
  • 降幡未来
  • 阿部有希
  • 大橋睦
  • 長浜由起子
  • 大森健司
  • 故金あかり
  • 白井渚
  • 渋谷英一
  • 藤内紗恵子
  • 都築明
  • 村井大介
  • 永草陽平
  • 青木昌勝
  • 鈴木宏美
  • 宮本めぐみ
  • 堂本正樹
  • 山本一仁
  • 加藤祥孝
  • 竹村良訓
  • 日比野正明
  • 榛澤宏
  • 中川幹世
  • 古谷浩一
  • 大原拓也
  • 熊谷雅博
  • 濱田窯
  • 田代倫章
  • 大渕由香利
  • 石川裕信
  • 大久保りさ
  • 前田麻美
  • その他の作家「陶」

硝

  • 饗庭三七子
  • 奥泰我
  • 鷲塚貴紀 / WASHIZUKA GLASS STUDIO
  • 松岡ようじ
  • 永木卓 / RITOGLASS
  • 原光弘
  • 兒島佳祐
  • その他の作家「硝子」

木

  • 船木智仁
  • 我戸幹雄商店
  • その他の作家「木」

金

  • 三輪周太郎
  • 藤田永子
  • その他の作家「金」

紙

  • 早水恵一郎
  • 大原萌

他

  • 東京香堂
  • 桐染 KIRISEN

その他

  • セール
    -Sale!-
  • ギフトラッピング
    -Gift wrapping-
  • 全商品

価格帯で選ぶ

- Price -


~ ¥1,500

¥1,500 ~ ¥3,000

¥3,000 ~ ¥6,000

¥6,000 ~ ¥10,000

¥10,000 ~ ¥20,000

¥20,000 ~

その他

  • セール
    -Sale!-
  • ギフト
    -Gift-
  • 全商品

商品検索

  • 商品カテゴリー複合検索>
  1. Home
  2. 松岡ようじ

CATEGORY 松岡ようじ

  • 松岡ようじ まあるい片口 小

    ¥4,950
  • 松岡ようじ 種の杯 小

    ¥4,950
  • 松岡ようじ 種の杯 大

    ¥5,500
  • 松岡ようじ まあるい片口 大

    ¥5,500
  • 松岡ようじ カラフェ トール

    ¥5,500
  • 送料について
    - Postage -
    <ヤマト宅急便>

    • 関東・南東北・中部
      信越・北陸
    • :¥950
    • 関西・北東北
    • :¥1,050
    • 中国・四国
    • :¥1,150
    • 北海道・九州
    • :¥1,350
    • 沖縄
    • :¥1,550


    <宅急便コンパクト>

    小さなアイテムのみをご注文の場合
    全国一律:¥670

    ※¥25,000(税別)以上お買い上げの場合、
    送料は無料です。
  • 配達方法
    - Delivery -
    ご注文いただいてから、通常3~5営業日内に出荷いたします。
    ご注文が混み合っている場合はもう少々お時間いただく可能性もございます。
    尚、火曜日・水曜日は定休日の為発送作業は致しません。
    予めご了承ください。

    商品の大きさにより配送方法が異なります。
    海外発送はお受けいたしかねます。

    <お届けまで>

    ◇代金引換、クレジットカードの決済、コンビニ・銀行後払い決済をご利用の場合
    ご注文確認メール送付日より
    3~5営業日以内に発送いたします。

    ◇銀行振込をご利用の場合
    ご入金確認後、3~5営業日以内に発送いたします。

    ※商品欠品などの事情により、発送日が遅れる場合がございます。
  • お支払い方法
    - Payment -
    「銀行振込」「代金引換」
    「クレジットカード決済」
    「コンビニ・銀行後払い決済」
    がご利用いただけます。


    〓〓 詳しくはコチラ 〓〓


  • 作品について
    - About Products -
    当店で取り扱う商品は手作りのものが多いため、色味・カタチ・風合い・模様などが一点一点異なる場合がございます。

    各商品ページの写真は実物に近い様に撮影しておりますが、完全に同じものではない点、またご利用のブラウザーやモニター環境によって見え方が変わってくる点をあらかじめご了承ください。



    〓〓 詳しくはコチラ 〓〓

  • <住所>
    〒222-0011
    神奈川県横浜市港北区菊名2-8-20


    〓〓 マップはこちら 〓〓



    <お問い合せ>
    TEL:045-402-5211

    <営業時間>
    平日 12:00~18:00
    土日祝 11:00~18:00
    (火・水曜定休日)


    Style Select Shop まほろ
    • Home
    • About
    • Support
    • News
    • Shop Info
    • Contact
    • Login

PAGE TOP

maholo__

饗庭三七子・塚本友太 2人展『Poem on t 饗庭三七子・塚本友太 2人展『Poem on the table』は今日・明日で終了です。

作品はまだまだございます。
饗庭さんからは更に追加作品が到着する予定です。

天気が微妙ですが、たくさんの作品と一緒にお待ちしております。

【饗庭三七子・塚本友太 2人展『Poem on the table』】
2022/05/14(土) ~ 5/22(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 5/17(火), 5/18(水)
作家在廊日 | 5/14(土)

<饗庭三七子 / Minako Aiba>
2016年  名古屋芸術大学 工芸領域卒業
2017年  関東にて工房勤務
2021年  新世紀工芸館 研修修了
現在愛知県を拠点に活動を行う
@aiba.minako

<塚本友太 / Yuta Tsukamoto>
1994年  愛知県岡崎市生まれ
2017年  名古屋芸術大学卒業
常滑に移住 陶芸家大澤哲哉氏のアシスタントを務める
2019年  武豊町にて築窯・活動中
@pajero.boro

#饗庭三七子 #塚本友太
#うつわ屋まほろ
饗庭三七子・塚本友太 2人展『Poem on t 饗庭三七子・塚本友太 2人展『Poem on the table』も残り3日間です。

写真は塚本さんのリムボウル。
以前からこの形は良く頼んでおりましたが、総銀のタイプは今回が初めてでした。

派手派手になるかと危惧しておりましたが、VERTの田中さんにデザートを盛り付けてもらうと、とても相性良く落ち着いた雰囲気でまとまりました。
形もすごく使いやすいのでとてもおすすめです。

饗庭さんからの追加は夕方以降になる予定です。
明日も追加作品が到着する予定です。
今日も12:00〜18:00でお待ちしております。

【饗庭三七子・塚本友太 2人展『Poem on the table』】
2022/05/14(土) ~ 5/22(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 5/17(火), 5/18(水)
作家在廊日 | 5/14(土)

<饗庭三七子 / Minako Aiba>
2016年  名古屋芸術大学 工芸領域卒業
2017年  関東にて工房勤務
2021年  新世紀工芸館 研修修了
現在愛知県を拠点に活動を行う
@aiba.minako

<塚本友太 / Yuta Tsukamoto>
1994年  愛知県岡崎市生まれ
2017年  名古屋芸術大学卒業
常滑に移住 陶芸家大澤哲哉氏のアシスタントを務める
2019年  武豊町にて築窯・活動中
@pajero.boro

Dessert by VERT(Toshihiro Tanaka)
@vert_jpn

#饗庭三七子 #塚本友太
#vert_jpn #toshihirotanaka #田中俊大
#うつわ屋まほろ
今日からは饗庭三七子・塚本友太 2人 今日からは饗庭三七子・塚本友太 2人展『Poem on the table』後半です。

写真は饗庭さんのガラスプレート。
ガラスを細かく粉砕し、それを並べて焼成する。という変わった作りをしている作品。
細かな気泡が入ったり、縁の有機的な形が魅力です。

作品はまだまだございます。
饗庭さんからは明日に追加が到着する予定です。

今日も12:00から開店となりますが、撮影で少々バタバタしてているかもしれませんので、その際はご容赦ください。
よろしくお願いします。

【饗庭三七子・塚本友太 2人展『Poem on the table』】
2022/05/14(土) ~ 5/22(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 5/17(火), 5/18(水)
作家在廊日 | 5/14(土)

<饗庭三七子 / Minako Aiba>
2016年  名古屋芸術大学 工芸領域卒業
2017年  関東にて工房勤務
2021年  新世紀工芸館 研修修了
現在愛知県を拠点に活動を行う
@aiba.minako

<塚本友太 / Yuta Tsukamoto>
1994年  愛知県岡崎市生まれ
2017年  名古屋芸術大学卒業
常滑に移住 陶芸家大澤哲哉氏のアシスタントを務める
2019年  武豊町にて築窯・活動中
@pajero.boro

#饗庭三七子 #塚本友太
#うつわ屋まほろ
本日も定休日です。
写真は塚本さんの作品。
今回はコンポートやゴブレットなどの脚付きの器が多いのですが、こちらはその脚の部分に着目したユニークな作品です。

オブジェとして作られておりますが、燭台やアクセサリー置きとして、意外といろいろ使えるかもしれないです。

饗庭三七子・塚本友太 2人展『Poem on the table』は明日から折り返しです。
12:00からお待ちしております。

【饗庭三七子・塚本友太 2人展『Poem on the table』】
2022/05/14(土) ~ 5/22(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 5/17(火), 5/18(水)
作家在廊日 | 5/14(土)

<饗庭三七子 / Minako Aiba>
2016年  名古屋芸術大学 工芸領域卒業
2017年  関東にて工房勤務
2021年  新世紀工芸館 研修修了
現在愛知県を拠点に活動を行う
@aiba.minako

<塚本友太 / Yuta Tsukamoto>
1994年  愛知県岡崎市生まれ
2017年  名古屋芸術大学卒業
常滑に移住 陶芸家大澤哲哉氏のアシスタントを務める
2019年  武豊町にて築窯・活動中
@pajero.boro

Dessert by VERT(Toshihiro Tanaka)
@vert_jpn

#饗庭三七子 #塚本友太
#vert_jpn #toshihirotanaka #田中俊大
#うつわ屋まほろ
今日・明日は定休日です。
木曜日からまたお待ちしております。

写真の丸いカップは饗庭さんの作品。
マットな黒いガラスの所々から光や中の色がもれて美しいです。
こちらは展示後に追加、オンライン販売予定です。
三枚目の形のものは今もございます。

この他にも追加の作品も現在作っていただいております。
お楽しみに。

【饗庭三七子・塚本友太 2人展『Poem on the table』】
2022/05/14(土) ~ 5/22(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 5/17(火), 5/18(水)
作家在廊日 | 5/14(土)

<饗庭三七子 / Minako Aiba>
2016年  名古屋芸術大学 工芸領域卒業
2017年  関東にて工房勤務
2021年  新世紀工芸館 研修修了
現在愛知県を拠点に活動を行う
@aiba.minako

<塚本友太 / Yuta Tsukamoto>
1994年  愛知県岡崎市生まれ
2017年  名古屋芸術大学卒業
常滑に移住 陶芸家大澤哲哉氏のアシスタントを務める
2019年  武豊町にて築窯・活動中
@pajero.boro

Dessert by VERT(Toshihiro Tanaka)
@vert_jpn

#饗庭三七子 #塚本友太
#vert_jpn #toshihirotanaka #田中俊大
#うつわ屋まほろ
饗庭三七子・塚本友太 2人展『Poem on t 饗庭三七子・塚本友太 2人展『Poem on the table』3日目。

饗庭さんと塚本さんは名古屋芸術大学の時の先輩と後輩です。
初日に在廊いただいた際に、当時のお話をしながらお互いの作品もじっくり手にとっている様はなかなか感慨深いものがありました。

梅雨のような天気ですが、本日はごゆっくりご覧いただけるかと思います。
12:00〜18:00で営業いたします。
よろしくお願いします。

【饗庭三七子・塚本友太 2人展『Poem on the table』】
2022/05/14(土) ~ 5/22(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 5/17(火), 5/18(水)
作家在廊日 | 5/14(土)

<饗庭三七子 / Minako Aiba>
2016年  名古屋芸術大学 工芸領域卒業
2017年  関東にて工房勤務
2021年  新世紀工芸館 研修修了
現在愛知県を拠点に活動を行う
@aiba.minako

<塚本友太 / Yuta Tsukamoto>
1994年  愛知県岡崎市生まれ
2017年  名古屋芸術大学卒業
常滑に移住 陶芸家大澤哲哉氏のアシスタントを務める
2019年  武豊町にて築窯・活動中
@pajero.boro

#饗庭三七子 #塚本友太
#うつわ屋まほろ
饗庭三七子・塚本友太 2人展『Poem on t 饗庭三七子・塚本友太 2人展『Poem on the table』2日目です。
初日はたくさんのご来展、誠にありがとうございました。

お店をしめた後、田中さんのVERTへ饗庭さんと塚本さんと一緒に覗いました。
2人の作品でデザートを出していただき、うつわやお茶の話で盛り上がったとても良い時間でした。

展示会作品はまだまだ沢山ございます。
見応えありますので、ぜひご覧にいらしてください。

11:00からお待ちしております。
よろしくお願いします。

【饗庭三七子・塚本友太 2人展『Poem on the table』】
2022/05/14(土) ~ 5/22(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 5/17(火), 5/18(水)
作家在廊日 | 5/14(土)

<饗庭三七子 / Minako Aiba>
2016年  名古屋芸術大学 工芸領域卒業
2017年  関東にて工房勤務
2021年  新世紀工芸館 研修修了
現在愛知県を拠点に活動を行う
@aiba.minako

<塚本友太 / Yuta Tsukamoto>
1994年  愛知県岡崎市生まれ
2017年  名古屋芸術大学卒業
常滑に移住 陶芸家大澤哲哉氏のアシスタントを務める
2019年  武豊町にて築窯・活動中
@pajero.boro

Dessert by VERT(Toshihiro Tanaka)
@vert_jpn

#饗庭三七子 #塚本友太
#vert_jpn #toshihirotanaka #田中俊大
#うつわ屋まほろ
本日、饗庭三七子・塚本友太 2人展『 本日、饗庭三七子・塚本友太 2人展『Poem on the table』初日です。
たくさんの作品が出揃いました。

今回は2人とも初めてみる作品も多く、私自身がとても楽しく感じる空間になっております。

今日は饗庭さん・塚本さん共に在廊予定です。
11:00からお待ちしております。
よろしくお願いします。

【饗庭三七子・塚本友太 2人展『Poem on the table』】
2022/05/14(土) ~ 5/22(日)
平日 12:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
休業日 | 5/17(火), 5/18(水)
作家在廊日 | 5/14(土)

<饗庭三七子 / Minako Aiba>
2016年  名古屋芸術大学 工芸領域卒業
2017年  関東にて工房勤務
2021年  新世紀工芸館 研修修了
現在愛知県を拠点に活動を行う
@aiba.minako

<塚本友太 / Yuta Tsukamoto>
1994年  愛知県岡崎市生まれ
2017年  名古屋芸術大学卒業
常滑に移住 陶芸家大澤哲哉氏のアシスタントを務める
2019年  武豊町にて築窯・活動中
@pajero.boro

#饗庭三七子 #塚本友太
#うつわ屋まほろ
さらに読み込む... Instagram でフォロー
  • ご利用規約
  • 特定商取引に基づく表記
  • プライバシーポリシー

Copyright © maholo all rights reserved.