降幡未来 iro bowl 高台付き M 青 C
長野県で作陶されている降幡未来さんの作品です。
降幡さんは自然の風景から着想を得て、釉薬の重なりによる奥行きある色彩を表現しています。
マットな質感と柔らかなフォルムが調和したうつわは、日常にそっと寄り添います。
今回は、夏の始まりの時期に始まる『葵月』というタイトルに合わせて涼し気なうつわをたくさん作っていただきました。
定番の作品から新作まで広く届いておりますが、複雑な釉調はどれも一点ものの表情を持ちます。
シンプルで美しく、使いやすいフォルム。
そして季節や風景を感じることのできる降幡さんの作品をぜひ生活に取り入れてみていただきたいです。
■サイズ:直径 10.5cm 高さ 7.5cm
■重量:約 170g
■材質:陶器
■電子レンジ:× / 食洗機:× / オーブン:×
※降幡さんの作品は複雑な釉調のため、複数枚数がある場合は全く写真と同じではない場合もございます。
サイズ・色・重量・質感・柄の誤差をあらかじめご了承ください。
<降幡未来 / Miki Furuhata>
1987年 長野県生まれ
2011年 京都造形芸術大学 染織テキスタイルコース卒業
2017年 多治見市陶磁器意匠研究所 卒業
2019年 長野県へ拠点を移す
@miki_furuhata | #降幡未来